我が家の子らのその年度の美術作品を展示する、
おうち美術館。去年の様子はコチラ。

 ————————————————————————
   おうち美術館2017 
    おうち美術館2017、準備(学芸員には〜ちゃんを起用)
  おうち美術館開館 2016
    おうち美術館2回目 2015
    おうち美術館1回目2013
   ーーーーーーーー

 ————————————————————————

今年は
ほとんどタロキチの、幼稚園集大成☆美術展でした。

IMG_6062

写真多いですが、おつきあいください。
 年長では2泊3日の合宿があります。
その思い出の絵たち。
IMG_6065

サバンナのジオラマ。
合宿では群馬サファリパークにもいきました。

IMG_6068


「ブレーメンの音楽隊」の小作品。
 コドモたち、演劇でもとりくんだ物語です。
IMG_6061

↑家型の絵は、
文化祭で私がかかせてもらった、お菓子の家の一部

この作品のイメージにあうから、と先生が取り置いて
くれたらしく、幼稚園でも子どもらの作品と共に
飾ってくれていました。光栄です。




同じく、演劇でとりくんだ、「かさじぞう」
ひとつの物語をアプローチを変えて,体感しています。
IMG_6070


運動会も、塑像で。
IMG_6069


年長組最後に描く、鶏。
下にあるのは粘土の作品。
IMG_6063

コレを描くにあたり、子どもらはお世話をしたり、名前を
つけたり、塑像したり、と関係性をつくっていきます。
おようふく子の鶏はコチラ



年長さんにこれだけの絵を描かせた
先生の熱量に感服。
IMG_6064


タロキチ、最後を飾るのはやぱり、去年の夏
熱中したカブト、クワガタ特集。

IMG_6087

掛け軸の記事はコチラ
「描きたい」という気持って、すごいなあ。

IMG_6090


 続いておようふく子。。。。。は、
小学生あるある、力作は。。あんまり。。

IMG_6073
 
でも賞状4枚ももらったのは、過去最多です。
毎回がんばっているけど、小さくまとまっている感じが残念。



壁画を展示するのを失念したのは残念でした。 
記事はコチラ
 
スクリーンショット 2018-05-15 21.46.28

作品のすくなさは私の手抜きの証拠。
ちょっと、かんばらないと、と反省。



中学生になったは〜ちゃんの作品は、
ほんと、なにもなくて、今回は断念。
週1時間ですからネ、美術。残念極まりません。


これで前年度の子どもらの1年はおしまい。
また新たな年度、スタートしております。