当ブログでは、

マスコミ業界で働く

コティマム&ジェイソン夫婦が、

業界"ナイショ話”と共に

「言葉の使い方」

知ると面白い「なるほどネタ」

プロ視点でお届けしますメール電球

 

サムネイル

妻・コティマム。

フリーランスライター鉛筆

元テレビ局芸能記者カメラ

業界歴17年ふんわり風船星

 

サムネイル

夫・ジェイソン。

現役キー局ディレクターキラキラ

業界歴20年ゆめみる宝石

 

◎詳しい人物紹介はこちらから◎

 

 

 

【こちらも読まれています】

ゆめみる宝石ランキング参加していますおねがい

ポチっと押していただけると嬉しいです↓ゆめみる宝石

 

にほんブログ村 その他生活ブログ フリーランス(ライター系)へ
にほんブログ村

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

鉛筆鉛筆鉛筆

 

こんにちは

夫のジェイソンです

 

 

元日の能登半島地震が起きてから

企画をフラれまくり

地味にずーと忙しくて

気づいたら新年度になっていました。

 

 

長女•コティも小学2年生です。

 

春休みも

遊んであげられなくてすまぬ。。

 

↑こないだ久々に家族でドライブ
 
 

さて、 今回は

 

視聴者提供

 について。

 

「視聴者提供」とは•••

 

おもしろ映像

ビューティー映像

スクープ映像

事故映像

などなどなど、

一般の人が撮った映像

お借りして放送するときに

表示するテロップ

 

 

この表記にぼくは

ずーーっと

疑問を持っています。

 

 

 

視聴者とは限らなくね?

 

 

自分らの番組を視聴してるかも不明だし

そもそもテレビを視聴してるかも不明

 

なにをもって

「視聴者」としてるのか。。

 

 

エゴだよなぁー、

 

って、思っています。

 

 

これも

 
これも
 
これも
 どの局も「視聴者」ですな
 

 

映像の使用許可を取るときに

映像提供のテロップをどうするかを

確認します。

 

基本的には本人が指定する

テロップをいれます。

 

SNSのアカウント名とか。

 

ただし、

不適切と判断した表記だと

本人に交渉します。

 

 

例えば

 

映像提供:うんこ漏らし男

 

とかだと、ヤバいですよね。

 

 

大抵の人は、

「なんでもいっすよ」って言うことが

多いので、その時に

「視聴者提供」とテロップをうちます。

 

 

視聴者ではないかもしれないのに。。

このモヤモヤ

ぼくだけじゃないと思うんですよねー。

 

なんか、いい表現ないすかね。

 

 

あと、

一般の人が撮った映像を使用する

メディアに対して「怠慢だ」とか

批判されることもよくあります。

 

 

この記事↓は

語彙力のないぼくに変わって

見事にぼくの考えを

説明してくれています!

 

さっき見つけたので

リンクを勝手に貼りますね!

 

 

 

 

 

スタースタースタースタースター

 

 

 妻・コティマムの

ワーママ日常ブログはこちらから↓

 

「2児ワーママのカオスな日常

~アラフォーライター狼狽譚&たまの贅沢~」