こんばんは♪

 

 

 

おうちのここちのyumiです。

 

 

 

 

 

 

昨日は久しぶりに夜のお出かけ生ビール

 

 

 

 

ピクニックフェス宮の沢の実行委員メンバーで

お疲れ様会ドキドキ

 

 

 

 

 

 

宮の沢を盛り上げよう!と2019年からスタートした

 

\ピクニックフェス宮の沢/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地域を盛り上げよう!

そんな思いを抱いたことも考えたこともなっかけど…チューあせる

 

 

スタートの時に初めて参加させていただいた集まりで

 

 

”地域の活動” という固い印象がなく

 

 

自分たちの良いと思うものを♡

自分たちのやりたいことを♡

自分たちの作りたいものを♡

 

 

発信して、形にして

結果的に地域の活性に繋がったら

 

そんな印象を受けて

 

 

あぁ…なんか楽しそうびっくりラブラブ

 

 

そう感じたのを今でも覚えています

 


 

 

 

 

そこに集まっていた方々は

 

その地域に住まう主婦の方で

イベント主催も皆さん初めてで

 

 

その雰囲気に

親近感と安心感を初対面にして感じたなぁ~♡

 

 

そんなことを書きながら思い出す

 

 

 

そして、気が付けば

私も実行委員の一人となっていましたゲラゲララブラブ

 

 

 

 

 

 

何事も初めてからスタートした

ピクニックフェス宮の沢(picfes・ピクフェス)

 

 

気が付けば

昨年の9月開催で4回目の開催!!

 

 

 

 

そして、徐々に少しずつですが

その認知が広がり

応援してくださる方が増え

開催を楽しみにしてくださる方々がいて

 

 

本当にすごいな~おねがいキラキラキラキラ

 

 

と感じていますドキドキ

 

 

 

 

 

 

そんなメンバーでのお疲れ様会生ビールラブラブ

 

 

この360°カメラすごいな~(≧▽≦)!!

 

 

飲んで食べて笑って♡

 

 

ちょこっと(笑)反省会をしつつ

 

 

次回のピクフェスに向けて

エネルギーチャージした一日でしたドキドキドキドキ

 

 

 

 

 

 

実行委員のメンバーである

Misaki coffee & roastery さんから

 

 

 

こんな素敵なコーヒーのプレゼントがあったりチューラブラブ

 

 

 

 

ほっこり嬉しくなって

とっても楽しい時間でしたラブキラキラ

 

 

 

 

 

 

気が付けば

1月ももう終わる―ーーーゲラゲラあせる

 

 

今年はどんなピクフェスになるかな( *´艸`)ラブラブ

 

 

雪が解けたら

また少しずつ活動開始です!

 

 

 

 

 

 

私は会場の装飾などをメインに作らせていただいていて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな雰囲気いいなぁ♡

こんな会場だと心地よいかなぁ♡

私だったら、こんなの嬉しいな♡

 

 

 

 

そんな思いを形にできるよう

今年もワクワクドキドキしながら

関わらせていただきたいと思いますおねがいキラキラ

 

 

 

 

 

 

DIYを通して

色々な活動に参加させていただいている

 

 

何もできていない気がしてたけど

ゆっくりと少しずつ

気が付くとそれが活かされていたり

 

本当にありがたいなぁ笑い泣きラブラブと思います

 

 

また少しずつ

こちらでも様子をお伝えしていきたいと思いますデレデレキラキラ

 

 

 

 

 

 

明日からまた一週間がスタート!

 

 

明るく楽しく朗らかに照れラブラブ過ごせる一週間でありますように…

 

 

 

 

 

 

おうちのここち
~DIYのある暮らし~


DIYのある暮らしをサポート致します♡

心地よい暮らしを一緒に作りましょう!


◎ menu ◎


 




◎ 連載誌 ◎

 


◎ 人気記事 ◎

 

星【DIY】コの字ラックで収納上手♪
星【プチDIY】鏡餅の三方をセリアで作る

 星【キッチンBefore→After】意外に
毎年変わってた!

            DIYで作る7年間の変化




スター インスタはこちら♡

スター プロフィールはこちら♡

✉ お問合せご質問はこちら♡