気がつけば夏が終わっていた。。

娘が八月のお盆の頃にあまりの体調不良

で病院を転々とし(原因を特定して

もらえず )最終大きめの病院に行くと

肛門周囲膿瘍という事で手術になり

そのすぐ数週間後に手術をしたにも

関わらず悪化してまた手術。

病院の対応もあまりなこともあって

もっと大きな病院へ転院。そこで

クローン病が確定。小腸から直腸まで

ひどい潰瘍と膿瘍でかなり酷いため

そこからさらに大学病院へ転院となり

3回目の手術と人工肛門の造設となった。

体重は8月から現在の11月で25kg超

減っていた。


最初の病院では精神的なものと言われ

高熱と痛みで酷いことになっているのに

とひたすら心配続きで次の病院では

クローンを確定しないまま手術を繰り

かえし悪化するも病院から出される

食事なんかも揚げ物などもあったり

高熱と痛みがあってもリハビリなどを

強要されたりで娘も私も病院への不信感

しかなくなってしまい転院を希望した。

自力で排便も出来なくなっていたため

オムツをしていたがオムツをあけると

膿と血が吹き出してきて生きた心地が

しなかった。転院のための退院証明書

を返却されたのを見たら寛解って書いて

あった。どこが寛解なんだ。。

その後クローン確定から大学病院にうつ

ったらかなり酷い状態と言われストーマ

の造設となり栄養も点滴のみに。

娘はそれでも凹むことなく前向きで

いてくれたことが幸いだった。

高校の担任が毎週の様に遠いところ

学校の様子などお手紙を添えて病院に

来てくださったりオンライン授業を

始めてくださったりと人の優しさの部分

に娘も触れる機会になっていた。


そんなこんなであっという間に夏が

過ぎて一気に冬に近づいていた。


そんな中ノアは4歳になった😊


前ほどバイクには乗れていないが

ちょっとした時に乗っている。


娘は鳥類学者を目指したかったんだ

けれど今回の自分の病気から管理栄養士

を目指すことにしたらしい。


この夏でいろんなことが大きく変わった

けど娘も前向きに頑張ってる。

私も頑張ろうとおもう。