子供の頃53歳とか祖母も母も早くに
出産していたのでおばあちゃんじゃん
なんて思ってたんだけれど中身は
あまり変わらないもんなんだななんて
思ったり(笑)
今年もバリっと行きたいと思います。
久々にコピックでラフにエリミと
うちの子たちと自画像描き。
先日、久ちゃんを動物霊園に無事送って
きました。
その帰り道ふと空を見たら久ちゃんが
いてびっくりしつつ思わず泣いて
しまった。こんなにしっかりと雲が
久ちゃんになっているなんてほんとに
すごいと思った。ちゃんと上むいてる。
そして家のそばまで戻ってきたら虹が
出ていた。虹の橋渡ったよ安心してね
ってメッセージだったのかなぁ。
どこまでも可愛くていい子だったなぁ。
神様から貸して頂いた久ちゃんを
神様にお返ししたんだと思う。
いつか私が向こうに行った日に会える
まできちんと頑張ろうと思う。
霊園はとても空が開けていていい景色。
先に行った家族達と仲良く眺めて
くれたらいいな。
娘はまだ病院で熱と痛みと戦っている。
それでも少しずつ回復しつつあり
起き上がる練習も今日からやっと
始めたらしい。
そして中学一年の時担任を持ってくだ
さって卒業までほんとに可愛がって
下さった先生がお見舞いにと可愛い
絵本などを持ってきて下さった。
そして今の高校の担任も鳥が好きな娘
の為にとご自分で撮影された雷鳥の
写真を大きく伸ばしてプリントして
全てフィルムケースに入れてお見舞い
に持ってきて下さった。いい先生に
出会えた事は娘にとって本当に感謝
だね。
ご近所さんでずっと寄り添ってくれて
いるお友達からお誕生日プレゼントの
ステンレスマグと水族館の本を頂いた
んだけれど水族館の本がとても素敵で
ずっと見ていられた❣️
今年はいろんなことがありすぎて
大変ではあるんだけど人の優しい
気持ちを頂く機会が多く色んな学びに
なってる気がする。
気持ちが落ちないのはそこなんだろう
なと感謝しかない。
ダイソーに売ってた蛍光ペンで描いたら
光るプチライトに久ちゃんを描いてみた
娘の病室に持って行った。
お守りになるといいな