日曜日、パパがレアな鳥が来てるぽいから
見に行きたい、たまには一緒に行かない?
と言ってきた。バイクで行こうかと一瞬
思ったがパパのいう場所がルート確認
すると大阪環状線プラス湾岸線若しくは
近畿道あたりというのを見て暑さで死にそう
なので大人しく車で。

行った先は大阪堺でアカガシラサギが

来ているとのこと。

微妙に狭い入り組んだ池にいた。

めっちゃ遠かったけどなんとかパパも私も

撮影できた。


パパのは綺麗に撮れてた


私撮影のは遠い。






私のはカメラはこれ。ズーム一体型のもの。


同じ池でチョウトンボを見つけた。


朝、まさにカミサマトンボやチョウトンホの

話を娘とパパとしたばかり。

たまたま先に車に戻ったらふわふわと

飛んできて止まったのでラッキーだった。


そして大阪市内を移動。途中高速繋ぎ目を

発見!こういうの見るの大好き❤

パパに私のiPhoneを渡して撮影しておいて

もらった。


豊中あたりで空がシマシマ。


能勢町手前あたりではすでにこんな気温。

車にしといて良かった。。。


最終向かったのは野間の大けやき。

一羽だけみれました。


もうすこししたら雛もみれるかな。