新しいインカムテストがてら大阪能勢の
野間の大けやきに行ってきた。
思い切り曇天&その後雨(笑)
インカムはやっぱり前のやつスピーカーが
逝ってた可能性。交換して正解だった。

ところで大けやき、バイクの駐輪場が
第二駐車場に移動されてた。
知らずに最初そこに停めて撮影してた。。
いままでの真ん前は自転車専用なってたんだ。
足の調子が良ければなんてことないんだけど
調子悪い日はきついな。


北摂方面のお気に入りルートが大体一庫ダム

→くりの郷→直進で篠山→篠山安田ローソン

→京都亀岡方面→途中右折で大けやき方面で

ぐるっと回るコース。だいたい何も考えなし

で走る時はコレ。あとはちょいちょい脇道の

林道なんかに入り鳥やザリガニ探しだ。


ゴールデンウイークから結構走ってたけど

イエローラインで後ろから並走ブチ抜きして

くるライダーの多いこと!(私もそんなに

チンタラ走ってないんだけどなぁ)

殆ど爆音の大型だったけどなかには抜きざま

にウィリーしてるやつまでいた。

( ドラレコあるので残ってんぞ!)

マナー悪すぎやろ(笑)

峠で100キロ超えぐらいの勢いでぶち抜いて

くんな💦基本真ん中走ってるのでひっかけ

られそうでビビるわ。。

イライラしてもアレなのでそういう人は

みんなトイレ限界メンだと思う事にした。

シジュウカラがのんびりしてたw

こういうの癒されるね。


パパは岡山でフクロウのヒナとブッポウソウを

撮影してきていた。

私も基本ソロツーばかりなのである程度目的地

決めて色々行こうかなー。

パパにも今回岡山に朝5時発で一緒にいく?と

言われてたんだけどバイクでずっと高速って

あまり楽しくないんだよな。

目的地にいち早く行きたいパパとのんびり

景色楽しむツーリングしたい私で噛み合わない

のでほんと夫婦とかでツーリングしてる人が

羨ましい限りだ。


パパがとってきたフクロウの動画。

こんなんみたら行ってこい!言うちゃうねw