骨格筋、基礎代謝を下げずに、ゆるっとふわーりダイエットする…すなわち嫌いな運動をせずに、なるべく好きなものを食べながら体重減らしたい!という思いで日々過ごしてきました。そして55日目で-5kg達成出来ました✨

基礎代謝は始めとあまり変わらないくらい、骨格筋に関しては増えているのに-5kgできたってことは、ほとんど脂肪が減ったってことだよねーと嬉しいです🎵


体重





そこで、-5kg記念に、これまでやってきたダイエット方法を紹介しようと思います。

人によるとは思いますが、私にとってはストレスフリーなものが多かったです。



100%毎日続けられた方法は、残念ながらないんですが、ほぼ毎日続けられたものをまずは紹介します。


・レコーディングダイエット

・朝食のプロテイン(ソイプロテイン10g、ホエイプロテイン10g、牛乳200ml)

・食事前のもずく酢

緑茶コーヒー(難消化デキストリン入り)

・食べ順ダイエット

・水分をしっかりとる


この6つはほぼほぼ毎日出来てる気がします。

飲食系率高い(笑)

私らしいや。

好きなもの食べるのは簡単だからね。

ストレスもかからないし。


でも1番効果あったのは、とにかくレコーディングダイエットだと思います。

このブログを書くことですね。

これがなかったら、スナック菓子買ったり食べたりしてたかもしれない。

ブログに書くって思ってるから、ハメはずしてる時も、ある程度健康に良いものを意識できたように思います。

なので、このブログを見てくださった方、いいねくださった方にとても感謝していますお願い

ありがとうございます❤️



では上記のダイエットで、

*使ってたもの*


ソイプロテインがこれ。

安くてプレーンなので好きな味にできるので、使い勝手最高です。

 

ホエイプロテインはこれでした。

安いしうまいし、+αの成分も良くて、最近はこればっかりです。

とにかくいちごポッキー味なのが好き。

さすがグリコだわ。

 

牛乳はあえて成分牛乳のものを使ってました。

低脂肪とかにはしませんでした。

余計な物が入ってない自然な物がいいなーって理由からです。

ダイエット的には違うのかも。


もずく酢はマックスバリュで買ってる高知酢のがいっちゃん好きです。

糖質も少ないし。

糖質高いのだと10g近くあって、甘すぎて美味しくないです…。

桃田ぶーこさんの記事を読んだ時、もずく酢なら好きだし出来そう!というのがダイエット開始のきっかけでもあったので、ぶーこさんともずく酢にはほんと感謝です。


緑茶はこれ。

 いつも2個セットを買ってます。

緑茶コーヒーを始める前から使ってます。

ウイルス対策にもなるし、何より手軽に緑茶ができるのが私に合ってるのです。

水にも簡単に溶ける🎵

 

コーヒーはネスカフェのインスタントw


難消化デキストリンはこれ。

 これはただ安くて飲みやすいくらいの感じで買ってるだけです。

 

食べ順は、よく言う、野菜→たんぱく質→炭水化物です。

私の場合、野菜の前にもずく酢が入ってましたが。

糖尿病一歩手前で大幅ダイエットに成功して糖尿病を回避した実父が、食べ順だけはとにかく気をつけてたので真似してます。


水分をしっかりとるのは、毎日水素水入れたボトルを職場に持って行って、こまめに水分補給してます。

一気にたくさん飲まない。

小まめに少しずつ。

暑くなってきたので、飲む量も増やしていかないと、最近足りなくなってきてると感じてるところです。

なかなか十分な量を飲むのは難しいですね。




次は、8割くらいやってたこと。


・寝る前のストレッチ

ストレッチはこれだけやってました。

https://youtu.be/tM0PViBaz8k

この動画だけは本当に苦にならず、気持ちよくストレッチできて、毎日やろうという気になれました。

タイトルの「本気で痩せたい人は寝る前にこれをやってください【痩せるストレッチ】」ってタイトルにもグッときたし、お兄さんがイケメンなのも精神的に癒された(笑)

このストレッチのおかげで、凝り固まってた体が少しずつほぐされて、ダイエットできる体に近づいたように思います。


・寝る前のプロテイン(ソイ8g、ホエイ8g、水150ml)

寝る前のプロテインは、水にしてます。

途中から少しプロテインと水の量減らしました。

なんとなく、寝るだけなのにプロテイン取りすぎかなーとか思って。

これは良かったのかどうか未だにわからず。


・チョコレート効果72%

これは肝臓のためにやってるやつですね。

 

この記事で詳しく書いてます。

美味しくて体にも良くて、本当にありがたい。

これの食べてるおかげで、ダイエットしてる感ないのも良い。




最後は、たまにやってたことで、効果あったなーと思ったもの。

・肩甲骨はがし


これは6月の末頃からでしたが、ダイエットというよりは、簡単に肩甲骨はがしできて、肩こりとかめちゃ楽になるのがありがたかったです。

肩こると、すぐこれやってます(笑)

ほんと好き❤️

この方の動画は、けっこうどれも即効性あるように思います。

ただ私の肉が固すぎるのか、指が痛くなるのが難点💦



・おからパウダーきなこはちみつホットヨーグルト

これも桃田ぶーこさん由来ですね。

ホットヨーグルトにしてたのは、以前にやってたはちみつホットヨーグルトとの合わせ技です。

使ってたのは、

おからパウダーは業務スーパーの安いやつ。

きなこはマックスバリュで買った国産のやつ。

はちみつも恥ずかしながら安物です。

ヨーグルトだけは食べやすさと成分で恵と決めてます。



こんなところでしょうか。

最近ではナッツ食べるの復活させたり、温泉卵をよく食べてます。

糖質制限もほとんどしなくなったりしてますが、いっぱい食べる時は、あえて糖質取らないようにしてます。


7月9日に-5kg達成したんですが、10日11日と、焼き肉やビアガーデンの約束があるので食べ過ぎないように気を付けたいと思います。

(コロナ禍で自粛されている地域の方、外食の話題ですみません。)


まだまだデブな私のやり方なので、参考になる方がおられるかどうかわかりませんが、私がぶーこさんの記事との出会いでダイエットを頑張ろうと思えたように、誰かのお役に少しでも立てることが出来れば幸いです。


明日からも、ダイエット頑張らずにゆるっとふわーり続けていこうと思いますニコニコ