山のおみやげ弁当 | コトリのLife is beautyful

コトリのLife is beautyful

あっという間に過ぎて行く毎日を、もっと大切に、もっと楽しく




日曜日の山登りでたくさん採ってきた山菜たちきらきら!!



採ってきた日の夕食の「アイヌねぎ添えステーキ」、

夕べの「こごみのゴマ和え」につづき、

今日は山菜弁当をこしらえました♪♪☆


メインは「笹だけ」



これ、登る途中で摘んでいたら、どんどん溜まっていって、

背中のザックが重たかったぁ笑


こちらは根元を斜めに切って下ゆで



こうすると、何重もの皮がむきやすくなりますぴかっ!



ゴマ和えをして、余ったこごみの茎と一緒に、

炊き込みごはんにしましたお食事

炊飯器に入りきらなかった笹だけは、

濃い目の味付けで佃煮に心

 

笹だけづくし弁当の出来上がりです~きらきら



ちなみに、仕切りの笹

これも去年の秋口に山できれいなものを採ってきて、

冷凍庫で保存していたものです。

夏はガラスの容器ののせて、

その上におそうめんやお稲荷さんを盛ると、

とっても涼やかで見た目がよくなるのですよ~♪



さぁて、山のおみやげ弁当を食べて、

今日もあと半日、お仕事頑張りましょ~とり