福島よいとこ♪~お座敷列車にゆられて その1~ | コトリのLife is beautyful

コトリのLife is beautyful

あっという間に過ぎて行く毎日を、もっと大切に、もっと楽しく



今日も引き続き雨降りのわがマチ・・・かさ


お出かけをちょっぴりする予定なんだけどなぁ・・・。




お出かけの合間をぬって、


今日は福島の楽しかった思い出を、


ダダ~っと書こうと思いますニコ




福島出張はたった8日間でしたが、


最終は異動のためだけの日なので、仕事がなく、


とれた飛行機のチケットが夜だったので、


一緒に出張した上司(女性)と列車にのって、


大内宿まで珍道中してきました~ぽっぽ1


コトリのLife is beautyful


大内宿(おおうちじゅく)は、


かわぶき屋根の家並みで重要文化財指定を受けている、


有名なところだそうです。


ちなみに私は、福島に行くまで知らなかった・・・汗




ちなみになぜ珍道中かというと~、


私も上司も、かなり抜けている、というか自由奔放、


典型的なB型同士笑


仕事の移動中も、車で逆走はするわ(私)、


列車のチケットは慌てて違うものを買うわ(上司)、


仕事の手順を思い込みで変更するわ(2人とも)、


まぁまぁ、大変だったのですヨ・・・ハハハ


でも気が合う上司で、2人きりの出張でしたけど、


仕事もその他もとてもいい時間を過ごせました!




そんな2人でしたから~、


帰りの飛行機に遅れることがあってはならないと思い、

(でも遅れても何とかなると思っている2人・・・)


前日夜中に仕事が終わってから、


列車の時間を何度も確認して、


朝早くに眠たい目をこすりながら大内宿に行ってきました~らんらん




朝8時前に最寄の会津若松駅を出発


コトリのLife is beautyful


寝起きで写真が曲がってます・・・


コトリのLife is beautyful


駅の時計がこれまたいい感じ上げ上げ



乗った会津鉄道は単線のワンマン列車


コトリのLife is beautyful


北海道でも単線は次々廃止になっていますから、


懐かしかったですね~




見慣れぬ景色に(かなり)キョロキョロ探す探す



コトリのLife is beautyful


コトリのLife is beautyful

沿線の桜や、渓谷が、とてもとても美しかったですきらきら


もういつまでも列車に揺られていたいくらい!




幾つもの山を、幾つものトンネルを、


コトリのLife is beautyful



くぐって・・・、


コトリのLife is beautyful


くぐって・・・、




着いたところは、


静かな山の駅でした♪


コトリのLife is beautyful

何とも情緒溢れる駅です・・・山②




駅の中にね、囲炉裏があるのですよ~


コトリのLife is beautyful


パチパチ燃える音と香りがいい感じです香り




もう列車に乗っただけでも、大満足な2人でしたが、


おいしいものを食べるべく、朝抜きでホテルを出てきたので、


腹の虫は待ってくれず・・・


そそくさとタクシーで大内宿に向かいましとさ~とり



 つ づ く