先日の福島出張では、
仕事の合間においしいものを色々見つけました
大きいスーツケースも、
行きは半分空いていたのが、
帰りは満タンでした・・・
そのほとんどは、おみやということです
その中でも、職場の人たちに喜ばれたおみやがコレ↓
檸檬とかいて「れも」というお菓子です。
どうして「れもん」と言わないのかしら~??
どなたか知っていたら、おしえてくださいね。
これね、ご当地の方がおいしいよ~ってすすめてくれて、
すっぱいもの好きなコトリは、檸檬ももちろん好きなので、
迷わず買ってきたのです
実は現地で味見用にも買ったり、
職場でお土産用のも1個食べたり、
なんだかんだで、3個目の「れも」です
やせっぽっちのわりに、食いしん坊で口が大きく開くコトリは、
実はこれ1口で食べれちゃうのですが、
今日は大事な最後の1つなので、
お皿にのっけて大事に食べました
檸檬の香りがふんわり
チーズケーキっぽいので、冷やして食べてもおいしい
単なるお土産品ではない、一品です
・・・実は最後の1個といっても、
ダンナさんの分があと1個残っていて、
こっそり食べちゃおっかな~、と、
たくらんでいるコトリなのでした