カーテンの衣替え | コトリのLife is beautyful

コトリのLife is beautyful

あっという間に過ぎて行く毎日を、もっと大切に、もっと楽しく




福島出張から帰ってきたら、


札幌はまだまだ寒いです~ブルブル


けれども、桜も咲き始めたことだし、


GW中にリビングダイニングを春夏仕様にを変えました♪





秋冬は、暖かさを感じるような赤ベースのファブリックだったけど、

(冬じたくの記事→


春夏はすっきり白&パープルのファブリックですらんらん




リビングスペースのファブリックは・・・


コトリのLife is beautyful


   ↓

 
コトリのLife is beautyful


カーテンは赤いチェックから白のリネンへ。


クッションも白やグレー、パープルの小花柄模様へ。




ダイニングスペースのカーテンは・・・


コトリのLife is beautyful


大好きな薄紫色のものにチェンジきらきら





白いカーテンも、薄紫のカーテンも、


お家を建てるときに、全部自分でタカタカミシンをかけました。


カーテンて、とっても作るのが簡単なので、


これまで1人暮らしをしていたときも、


薄手のものはずっと自分で縫って来ましたミシン(モノクロ)


冬の厚手のものはさすがに家庭のミシンでは針が通らないので、


オーダーしましたが・・・


生地の購入もオーダーCOLONIAL CHECK です。


生地もメールで問い合わせると、生地見本を送ってくださいます。


リネンの色物生地はたくさん扱っているところが少ないので、


とっても助かっています~♪





すっかり春夏モードになった、我が家のリビングダイニング


コトリのLife is beautyful

かなりすっきりさっぱりフフッ


これからは日差しが強くなるので、


昼でも白のリネンは下げっぱなしですハハハ


それでもカーテンを通して入ってくる日差しのもと、


うとうとお昼寝するのが楽しみなコトリでしたとり