福島出張4日目の夜です~
仕事は忙しいですが、
家事を一切しなくてよく、
晩ごはんは外でおいしいものを食べているので、
割と元気いっぱいのコトリです
こうしてホテルのPCでブログを書いたりする余裕もあります
今滞在している会津は、
本当にいいところだな~と思う毎日ですが、
いいところ~と思うひとつは、
やっぱりおいしい郷土料理です
今晩は仕事の事後処理がすんなり終わったので、
適当な飲み屋さんではなく、
わっぱめしで有名な「田季野」に行ってきました
写真がイマイチだけど・・・
古いたたずまいの、雰囲気あるお店です。
たくさんおいしいものを食べて、
たくさん観光地にお金を落として帰ろう
と思っているので、
ちょっと奮発して郷土料理の会席をいただきました
おいしいごまどうふ
お豆腐もタレもおいしい~
にしんの山椒漬け、クール便で送ってもらいました~
こづゆ
貝柱のおだしがおいしい~
帰りにスーパーで「こづゆセット」を買いました~
タラの芽と、するめ、お饅頭のてんぷら
お饅頭の天ぷらったら、ゴマ団子の風合いでおいしい~
桜肉の刺身
毎日食べている気がします・・・
わっぱめし
ごはんがみんなツンと立っていて、ふんわり優しい~
結構なボリュームだったけど、
みんなおいしく、ごはん1粒残さず、
おいしくいただきました
東北はこれまで修学旅行でしか来たことがなかったけれど、
食をはじめ、文化や人柄に、とても魅力を感じる日々です。
お仕事の合間に感じる、いろんなこと、
たくさんありますので、
続きはまた明日~(か、明後日~)