旅の思ひ出~森の中の楽しいテーブル~ | コトリのLife is beautyful

コトリのLife is beautyful

あっという間に過ぎて行く毎日を、もっと大切に、もっと楽しく




今回泊まった「森の歌」では、


楽しめるインテリアが一杯でしたきらきら!!


(楽しいインテリアの思ひ出はコチラ→




その中でも、マネッコしたい!


と思ったのはコレ↓


朝ごはんのテーブルウェアたちハンバーグ


コトリのLife is beautyful


右下のお皿はおそらくオリジナルだと思うのだけれど、


森の絵が、とても楽しげ♪.・。*


このお皿とおそろいのコースターが、


お部屋の洗面所にありましたニコ


コトリのLife is beautyful


こういう楽しい柄のものっていいな~、と♪


以前から気になっていた、


北欧ロールストランド社のkulinaraというシリーズの食器と、


雰囲気が似ているのです


        きらきらkulinaraの食器たちきらきら


コトリのLife is beautyful

(画像おかりしています)


楽しそうな柄でしょう~らんらん




あともうひとつ、


気になったテーブルウェアがコレ↓


コトリのLife is beautyful


「ごはん」セットです。


ストウブのお鍋に2人分の炊きたてごはんと、


おへらの入った器。


木のお盆の上に乗っていて・・・


何ともステキな「ごはんセット」じゃありませんかペロリ




ル・クルーゼなどの鋳物鍋で炊くごはんはとってもおいしいのですが、


重いお鍋の出し入れがちょっぴり大変・・・ハハハ


でも、この小さいストウブなら、とても手軽な感じですキラキラ


この「ごはん」セット、いつか我が家でも実現したいです・・・。




どうやらこの直径10センチのストーブストウブ


定価¥8400


コトリのLife is beautyful


グレー以外にも、色んな色がある様子・・・


いつか我が家にお迎えしたいものです・・・とり