夫婦de Kyoto | ことりのブログ

ことりのブログ

新米OSKファンであり、研30の宝塚ファンです。
OSK日本歌劇団の桐生麻耶さんが全てのエネルギー源!

夫と出掛けました。

大人旅というテーマにて、グリーン車だー!

ゆったりしてるー!
座席の快適性だと、近鉄ひのとりやしまかぜに軍配かな。
でも、通常2列&3列のところを2列&2列、やはりゆとりがあります。
シートも全体的に厚みがあるし、フットレストが嬉しい。
大人旅ですのでね、ちょっと背伸びして、リッチな気分の松茸ごはんです。
だがしかし!
ごはんを一口頂き、夫との一致した感想は…
永谷園すごいな!
松茸のお吸い物と同じ味がするよ…!
ああ、庶民…笑
グリーン車に乗ったら、モバイルオーダーで珈琲を飲む!と決めていたので、早朝から開店していた千疋屋にて買い求めたバナナオムレットをお供に。

このバナナ…!
さすが千疋屋…!
とーっても!美味しいー!

珈琲は、10月末に終了した通常車内販売より50円値上げの400円、だけどイノダコーヒだし、到着までの目安時間もわかって、アテンダントさんが席まで持ってきてくれるしいいと思うな。
今だけかもしれないけど、写真のお菓子も下さったの。珈琲にちょこっと甘いもの、嬉しい。

旅の目的地は、京都。
時間に余裕があったので、鴨川沿いをお散歩。
マガモ、アオサギ、カルガモ、カワウなどなど、沢山の水鳥がいて楽しい。
いいお天気だったので、目的地まで一時間歩いて、到着したのは京都四條南座。
楊さん&桐生さんトークショー を見るために伺いました。

11時を三階席から拝見して、軽いランチに向かったのは、切通し進々堂。


『舞妓さんちのまかないさん』というマンガが好きで、作品のなかで大切な場面として出てきたお店。


苺ジュースはまだ時期ではないようだったので、ミックスジュースにウィキュウサンド。

夫はバタートーストにホットココア、追加でジャムトースト。


お隣は橘先輩がお目当て、初OSKのタカラヅカファンのご婦人方。

橘先輩はもちろんのこと、他のスターさんたちにも魅了されたご様子でした。


まだ時間があったので、八坂神社と円山公園へ。

陽気な店員さんがいる志津屋で買ったカルネを頂きながら、桜の下でラジコンで遊ぶちいさな子を見ては、うちも最近まであんなだった気がするのにねぇ…って遠い目になりつつ、もはや孫を見るような気持ちになったりして。


南座に戻って、素晴らしいお席でレビューを堪能したあとは、楽しみにしていたトークショーで楽しいひととき。


今回のホテルはこちら 

チェックインして、テラスでドリンクを頂いて。

フロントにあった紅葉マップを眺めていたら、そうだ、夜間拝観があるではないか!ということで、三条から電車で向かったのは永観堂 

平日だけど結構な混雑!

紅葉はまだ少し早いみたいだったけど、真っ赤な木もたまにあったりして。

土日は大変なことになるんだろうなぁ…


夕飯どうしようかと話しながら、池の前の茶屋にて甘酒とみたらし団子を。

ああ、美味し。


蹴上駅から永観堂までは、まあまあな暗がり。

人は常にいるけど、ひとりだったらちょっと怖くて行けないかもな…夫がいてよかった。


ホテルの近くで釜飯と焼き鳥を頂いて、おなかいっぱい!


だ、け、ど!

ホテル一階にソフトクリームの看板。

乳酸発酵甘麹ソフトクリーム って、気になる!

いまはお値段400円なり。

割合食べごたえあります。

最初はちょっと不思議な味。

そんなに甘くなくて、なんとも表現が難しい。

食べすすめると、うん、これありかも!となる、ほかでは味わえない感じのソフトクリームでした。


お部屋は高瀬川向きだけれど、川を眺めるという感じではないかな。


翌朝は6時半から朝食に行こう!と張り切って、目覚ましを6時にセット。


8階のレストランからは山々がきれいに見渡せて、案内された席はご来光が真正面。

朝の、次々変わっていく空が好きだから嬉しい。


さて、張り切って起きた訳。

それは限定30食の和定食を頂くためでござる。


トレイいっぱいに、小さなお皿が14枚、ごはんかお粥、珈琲かほうじ茶が選べます。

ほかにビュッフェ形式でサラダやフルーツ、パン、ヨーグルト、ホテル自慢のフレッシュジュースが提供されています。


どれも美味しくて、何から頂くか迷ってしまうほど!のんびり話ながら頂いていたら、8時になっていてビックリ!


ちなみに、お客様の8割程度が外国人の方だったので、帰る段階でも和定食はオーダー可能のようでしたよ。


おなかもいっぱいになったので、少し散歩でもと南座方面を目指すことに。

看板の写真、撮ってなかったからね。


四条大橋で、ここがいつもキヨちゃんが歩いてる景色なんだよと話ながら、川面に目をやると、小さな魚影がたくさん!

そりゃあ水鳥が集まる訳だね、なんて言いながら南座に到着。


いざ写真を、と携帯を出すと…

なんと充電切れ!笑

じゃあ心のシャッター(by瀧登くん)を切りましょ。


建仁寺が近いみたい、と歩いていると、百はなちゃんが百子さん姉さんに花名刺を作ってもらったお店や、メガネさん姉さんが初めておふくを結った日に、百はなちゃんと理子ちゃんを連れて行ったハート型のパンケーキを出す喫茶店があって。


ああ、ここで市のみんなは生活してるんだなぁ…と実感いたしました。


建仁寺をぶらっと拝見していたら、まあまあな時間になったのでホテルへ戻り、地下鉄に乗ってびわ湖浜大津へ。

駅前から琵琶湖を眺めていると、夫が

『琵琶湖って、案外小さいんだね。むこう岸が見える』

と言うので、駅前の地図の前に引っ張っていくと

『えっ!あっ、ここまでしか見えてなかったってこと?そうか、それは失礼いたしました』

当たり前じゃ、滋賀県の1/6は琵琶湖なんだぞ、そんな小さくてたまるかい!

となぜか熱くなってしまったわたし。


そして向かうはこちら!

三井寺力餅だー!
大好き。
出来立てを食べて欲しかったんよね。

ちっちゃい女の子がお母さんと来ていて『おもち、おいしーね!』と繰り返していて、あぁいいなぁ、ステキな思い出になるんだろうなぁ…と目を細めてしまったよ。

さ、子どもの分もお土産に買って、一駅だけど京阪に乗りましょ。

そうそう、京都からの車中に寝ていた夫、終点間近で目が覚めてビックリ!
『地下鉄に乗ったのに、いきなりチンチン電車になってる!』
そうだよねぇ、わたしも最初驚いたもん。

さて、一駅京阪にゆられて、向かったのは琵琶湖疎水船のりば!

もう3回目だよ~。
だって船好きなんだもん。
しかもこの船、春と秋しか運航しないんだもん。
家族連れて来たかったんだもん。

ということで、うっきうきで乗船!
夫も楽しそうだ。よしよし。

この船、ガイドさんによってまた違う楽しみがあってね。
今回のガイドさんは、素晴らしい歌を聴かせてくださいました。あぁ、大満足。

楽しかったねぇと言いながら、インクラインをてくてく行くと、小学生が山盛り!
遠足かぁ、いいねぇ。
そういう我らも遠足なんだけどね。

と向かったのは南禅寺。
水路閣もわんさかの人だかり。

この上に水が流れているんだよ、魚つり禁止って看板あったはず…と行ってみると
『本当だぁ!水が流れてる~!へえ~、あ、本当だ、魚つり禁止って書いてある。これさ、さっき下ってきた水なんだよねぇ、すごいなぁ』
うんうん、遠足っぽいぞ、よしよし。

方丈庭園を見学して、襖絵を覗きこみながら、昔って、真っ暗だったんだなぁとか、襖で仕切ってるだけなんだよねぇなんて、昔々に思いを馳せてみたりして。


外の売店で、夫はいそいそと新幹線のお供にと夕霧(水尾の柚子)を購入。

道すがら、流れる水の音に癒され、目には紅葉、行く先にねじりまんぽ。


蹴上駅、上りも下りもエスカレーターがあるの、すごくありがたい!


蹴上から山科、乗り換える手前にアップルパイの文字!アップルパイ大好き~!はい購入!

ちなみにバイカルというお店でした。


JRで京都駅へ、すぐさま駅弁売り場へGO!

夫は銀だら弁当、わたしは焼き肉弁当。

お土産に鴨サブレに御池煎餅、子ども大好き関西だししょうゆポテトチップスにカールチーズ味。


帰りもグリーン車だーい!

大人旅だからね。えへへ。


焼き肉弁当、すごかった…

写真ないんだけど、本当にすごかった…

ごはんより、肉の層の方が厚かったよ?

あんなお弁当初めて食べた…

感動した…!


帰りもイノダコーヒ&ちょっぴりおやつ。

食べたら気持ちよく眠りに落ちて、気づいたら小田原通過のアナウンス。


多摩川越えると、一気に現実が押し寄せる…

でも東京タワーを見ると、あぁ帰ってきたなあってほっとするんだよね。


無事に帰宅して、早速みんなで力餅をば!

いやぁ、美味。大好き。


翌日アップルパイをみんなで。

なにこれ!バイカル…最高だよ!

すごくリンゴがジューシー!

また食べるよ!


ああ、充実の旅だった。

桐生さんのおかげで、また楽しい時間を過ごすことができました。


来月は高槻、いまから楽しみです!