☆この本オススメ | てしごとや kotori♪手作り大好き!子育て、ガーデニング、てしごと日記

てしごとや kotori♪手作り大好き!子育て、ガーデニング、てしごと日記

群馬県で2男2女4人の母、
自宅で布小物やトールペイントなどの受注製作の仕事を始めました。
気ままに作った作品は自宅で販売も。
元ガーデンデザイナーで、自宅の庭はDIYでコツコツ育てています。
料理も手芸も手作り大好き!
子育てと手作りとお庭の日々を綴っていきます。

読みたい本があると

銀行、病院など待ち時間が苦痛じゃ無くなるね。

今日も車のタイヤのスタッドレスへの履き替えで

GSでの待ち時間、夢中で読んでました。

あまりに面白くてニヤニヤしちゃってたかも…。
はたから見たら、アヤシイヒトダワ〜…(^▽^;)


読んでいたのはこれ!


人間は9タイプ〜子どもとあなたの伸ばし方説明書〜
坪田 信貴 著 KADOKAWA


実は超話題になった

ビリギャルの話は

実はまだ読んで無くて、

でも、この本読んだら読みたくなったので

さっき図書館に予約したんだけど、

この本の方が、新聞広告見て

私の心にズッキューンと来たのよね。

図書館じゃなく、迷わず購入!



自分自身も診断してみて

自分自身の取扱説明書になるってことも

魅力だったけど、

一番は4人いる子供の中で

次男のことがどうも母として理解してやれず

子供にも申し訳ないし、

私自身が常にストレスを感じていたので

次男の取扱説明書が欲しかった!


早速診断してみると、

(まだ小さくて診断が難しい次女以外)

家族がみんなそれぞれなタイプで、

それぞれ面白かったけど、

読み進めると

本当に当てはまるエピソードが多すぎて

思わずウンウン!と首を大きく縦に振ってしまう。


そして、何より私の疑問の答え

次男のタイプはビリギャルの主人公

さやかちゃんと同じ楽天家タイプで

そうか〜、そうなのか〜!!って

接し方のコツがすごく納得いって、

一冊丸ごと楽天家タイプの教科書みたいな

ビリギャルの本も読みたくなったというわけ。


筆者の坪田 信貴 さんも

言ってたけど、どのタイプが良いとか、

優れているとかでは無くて、

どのタイプも世の中には必要であるということも

当たり前なんだけど、

私には新鮮で。


なんか家族からバカにされたり

低く見られがちな次男の存在を

これをヒントに変えていきたいな〜って

強く思いました。


発達障害だから、仕方ないな〜と

思っていた特性についても、

発達障害だからじゃなくて

このタイプだからなんだ〜って

思えたことも新しい発見でした。


この9タイプを意識して

接して行ったら、

発達障害もそうじゃない人も

区別なくなるな〜って

思えることもたくさんあって、

診断を受けてからずっと

心の何処かに抱えていた暗い気持ち

少し軽くなりました。

子育てに悩んでいるお母さんは

是非読んで見てくださいね!








ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援頂けると
嬉しいです!
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村