コンドミニアム到着編 寅父・寅母・ワカメファミリーのグアム旅行② | 寅ママのてげてげにグアム生活(寅ママ家族4人と3匹)

寅ママのてげてげにグアム生活(寅ママ家族4人と3匹)

英語はさっぱりわからない。でも面白いこととお得なことは感覚でゲット!
昔は波乗りに燃え、コンテストを放浪したが、今は階段で息切れ中。。
寅年生まれのふうてんの寅ママ!どうぞよろしく。

★グアムブログランキングに参加中。

みなさんの1クリックが心の支えになってます。ありがとうございます。

↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ

 

前回の「寅父・寅母・妹ワカメファミリーのグアム旅行①」は、宿泊先をコンドミニアムにしたことを書き始めたが、書いてる途中であまりの眠さに力尽きww

 

おススメのコンドミニアムについての細かい部屋の内容などは、今回と今後の旅行記にもちりばめて入れていきますね。

 

1日早くグアム入りした両親を空港に迎えにいきましたら・・

 

あら?空港にグアムローカルのアーティストが描いた素敵な絵が出来ていることに気づくおねがいキラキラ

ということで、それもブログ記事にしています→これ

グアム空港から出てきたときにしか写真に撮ることができないので、忘れずに撮って送迎バスに乗ってねウインクパー

 

そして、両親を車に乗せ、コンドミニアムに出発DASH!

空港から10分ほどかしら。

今回利用したところは、貸し出しの部屋が少ないようなので、

年末に、親戚が利用したお部屋のほうを、ご紹介。

こちらは、今回泊まろうと思ったら空きがなく断念した場所ですが、今は空いているようです!

日本人家族がオーナーさんなので、いざというとき日本語で対応してもらえます。

おススメ!↓お願い

 

Tumon Horizon Condminium

Airbnbで貸し出しが出ているんですが、

サイトでは「Comfortable.Clean.Safe.Walk or Drive Downtown」という名前になっているようです。

ここから予約できます→おススメのお部屋。

 

このお部屋、リノベーションしたばかりで、すっごく綺麗だったんですびっくりキラキラ

親戚めっちゃ喜んでました。

広くて綺麗ラブ

 

 


で、前面が全部ガラス張りで景色がスパーーんと見えます!

 


2ベットルーム、1バス。
4人まで泊まれます。

 

レンタカーがない人は、空港からタクシーで行くといいかと思います。

帰りもタクシーを頼んでおくといいと思うビックリマーク

 

さて、コンドのチェックインについてですが。

なんと、このお部屋、キーレスエントリーできますポーンラブラブ

予約者が到着する数日前に、4桁の数字で、キーコードが送られてきて、ドアに数字を打ち込み入室できます。

 

 

無人でチェックインとチェックアウト!

これ夜中に到着だった、親戚はすごく助かってました。

 

今回、寅ママが予約した部屋は、事前に少し早い2時半に部屋のチェックに行きました。

そういうことが自由にできるのもキーレスエントリーなら楽ですよね。

 

両親が到着する前に部屋の中を見て思うと思って照れ音譜

水とか、お茶とか買っておいたほうがいいかなと思ったんです。

 

チェックに行ってみたら、なんと、3ガロンの水が準備してありました!

あと、お茶とかほうじ茶とか、コーヒーとか。


 
 

なので、温かい飲み物はすぐ作れる感じでした。

 

台所用品は困らない感じでそろっていました。

 

 


(部屋によって細かな内容は違ってくると思います。年末に親戚が泊まった部屋はこんな感じ。)

 

 

お米と、牛乳と卵、肉とマヨネーズ、パン、マーガリン、野菜を買って先に持ち込みました。

 

近くにスーパーは無いので、野菜などは、マイクロネシアモールのペイレスに行くといいかなとひらめき電球

 

 

では、部屋へ音譜

両親が今回とまった部屋にも、リビングルームは大きなソファーがあったので、テレビをみながら、くつろいでいました。

 

日本からきたばっかりで、ものすごく厚着している二人でしてキョロキョロあせる

暑いからクーラーつけようかって言ってましたw着がえようよw

 

おススメのコンドミニアムの地図はこちらね↓

 

問い合わせ先は、エアービーエムビーのサイトに載っています。こちらから借りれます↓

おススメコンドAirbnb

ちゃんと政府の許可済みライセンスもサイトにアップされてましたね。

こういうのは安心ですよね。

 

現在、なんとラブひらめき電球コロナ騒動で、現在、宿泊金額がお安くなっているようですビックリマーク

私が借りた時期よりやっすい笑い泣きパー

余計におススメ!

なんと、今見たら1泊1万円ちょっとで泊まれる感じですわ。

 

この部屋の料金は、オーナーさんに確認しましたら、

1泊$97から$130の間で動いているようです。

(130ドルでも4人泊まれてだったら安いよね。)

プラス、清掃料金$35が一度のみ宿泊金額に足されます。

 

ゴールデンウィークなどの繁忙期は一番高くて$130ですって。安いよ。

私もう少し高い部屋かりちゃったあるよ。。

両親のとき、この部屋空いてたらよかったです。

 

旅行日程が早めに決まっている人でしたら、この部屋良いので押さえておくといいと思います。

ぜひぜひ!!

 

プールもあるのがポイント高しウインク音譜

 

 

 

さてさて、夕方4時くらいに到着した両親でしたので、夕食には日本食レストランを予約しておきました。

では次回は、レストランネタで。

ではでは、皆様も素敵なグアム旅行をニコニコラブラブ

 

 

ブログ村ランキング、最後にもう一度、お手数かけます!

↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ


 

ベルいつもランキングクリックしてもらえると嬉しいです。

ありがとうございます!

↓ブログ村ランキングはこちら。

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村

 

↓人気ブログランキングにも登録中。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村