8月21日(日)
白野江植物公園のこども陶芸教室に参加しました
大河が作りたいのは花挿しで、のどかはコップ。
先生のご指導の元、作りたい形をイメージしながら粘土を積み重ねていきます。
…が、積んだ部分を均一にする作業がなかなか難しくて四苦八苦しているうちに
気付けばこんな形に
…え~と、これは…茶道の茶器?
「もう茶碗にしちゃえば~?」なんて言っていたのですが、
先生のミラクル添削が入るとあ~ら不思議!
広がった茶碗がみるみるスリムに
そして、「上の方をちょっと絞りたい」なんて大河のリクエストにも
楽々応えてくださって、出来上がったのがこちら
な・なんじゃこりゃ~!原型留めとらんがな!!
先生すごすぎです
あ、真ん中にある窪みは大河が親指で押した跡です。
一応傷跡ならぬ、指跡だけは残しておきました
そしてこちらは夫・のどかコンビ作のコップ。
ぐい呑み?というシルエットだったこちらも…
な・なんじゃこりゃ~Part2!
すっきり背が高くなって、理想のシルエットにフォルムチェンジ!
添削の域越えてるなこりゃ…
なんだか先生にオーダーメイドで作って頂いたような感じになっちゃいましたが
目の前でみるみる形を変えていく作品を見るだけでも勉強になりました。
陶芸面白いな~老後の趣味にしようかな~
最後に釉薬の種類を決めて終了。
作品が完成するのは2ヶ月後だそうで、焼き上がりが楽しみです