関西。 | 琴座の旋律♪

琴座の旋律♪

ゆかにゃん大好きなりおにゃんが、気ままに書き綴るぶろぐでありまするーっ☆彡

うにゃー(叫)

3時間かけて書いたブログが…ついつい、スマホの画面を下へスライドしたら、画面のリフレッシュがかかって…全部消えた(T_T)

悲しみに暮れるしかない、りおにゃんです。

頑張って、書き直す(T_T)

 

金曜日。

うちの子が学校から帰ってきたところで、仕事を切り上げて、夕方出発で大阪へGO。

東京駅で、ついついN700Sに飛び乗ったが、うちの子からは「Sは乗り飽きた」と抗議されるorz

だが、大阪メトロをさっさと乗り倒さなきゃいけないので、可能な限り速い列車で行きたいのだよ。

 

新大阪についたら、金曜夜のラッシュの中、御堂筋線→本町→中央線→森ノ宮。

宇宙船が回送で停まってたので激写してから、鶴見緑地線→門真南。

なんか雰囲気違うなぁ?って思ったら、緑ラインの車両と、ピンクラインの車両があるのね…どっちが貴重なのかはよくわかんないけど。

折り返して、谷町六丁目-谷町線→八尾南。これで、大阪メトロ完乗っ!(バスの今里ライナーを除く)

 

阿部野橋まで戻って、サイゼで夕飯食べて、ホテルへ。一日目終了。

 

 

土曜日。

クラツーの南海6000系ツアー。

ホテルの部屋(冷蔵庫)に飲み物を忘れて、戻ったら、集合場所(南海難波)到着がそこそこギリギリになってしまった。

 

小原田車庫往復のツアー。若いにーちゃんたちが、いろいろ好き勝手に社内で騒いでるのは、ちょっと幻滅。ああいうのは、自分たちで勝手に貸し切ってやってほしいなぁ…。あるいは、ちゃんとクラツースタッフと協力(コラボ)して、公式で動くか。

ノリがいいのはウェルカムだけど、なんていうか、心理的な迷惑を感じるのですよ。本人達は、微塵も思ってないんだろうな(苦笑)

 

車庫内での見学時間が長すぎで、ダレる。

収穫は、南海本線の路線図。高野線の路線図はなかった…残念。

なくなっちゃう泉北高速も入った路線図なら、貴重だったのにw

あとは、帰りの車内で、クラツーから配られたお土産の行き先表示ラミネ、クリアファイル、その他。

お土産にあまりがあるってことで開催されたじゃんけん大会で、うちの子は見事に勝ち残り、追加のお土産をゲット。しかし、行き先表示ラミネは30種類くらいあるはずなのに、まさかの行き先ダブる…。なんとか、近くに座っていたお兄さんとトレードしてもらえてよかった。ありがとう、お兄さんm(_ _)m

 

南海難波についたら、ここからがりおにゃん旅行の本番!?

駅員さんがいなくて、ツアーとしての改札出場がなかなかできなくて手間取ったけど、即、再入場して、新今宮へ!(※南海高野線、微妙に遅れてたけど…)

新今宮から、まだまだ現役201系(ウグイス色)で、天王寺。

小走りで、大阪阿部野橋へ乗り換えて、なんとか、乗りたかった準急に間に合い、一安心。古市まで行って、ホームで連結作業を見つつ、道明寺まで一駅戻る。乗り換えて、柏原。

JRで王寺。今度は、201系じゃなかった…。

王寺から、奈良。奈良から、各駅停車で京都。さすがに…寝た。

 

京都に来たら、ラーメン小路。

富山ブラックラーメンを食べよう!としたのだが、めっちゃ混んでたので、徳島ラーメンの店に変更。こちらも、うまうまー。

 

京都市営地下鉄の新型車両に乗って、さらに阪急の準特急に乗って、ホテルへ。

22/7計算中をリアタイして、おやすみなさいm(_ _)m

 

日曜日。

今日も乗り倒し。

地下鉄で竹田。

竹田から、世にも珍しい「急行・近鉄宮津」行き。

新田辺から先、放送と表示は『急行』。運行(行程)票は『普通』。システム上の列車種別は『区準』。…カオス。

近鉄宮津まで乗り通し、回送で出て行くのを見送り。宮津は、車庫というか留置線いっぱいあるとこなんだけど、朝だからか、何も停まってない。乗ってきた車両が入線していくのかと思いきや、こいつも新田辺方面へ消えていった…何故、宮津行きなんだ???

本来の急行は停まってくれないので、普通が来るのを待って、新祝園。

JR乗換なんだけど、乗りたい列車まで30分近く空く。しかし、駅前にコンビニすらない(ちょっと遠いとこにローソンがあったかな?)ミニショッピングセンターみたいなところが、店は開いてないけど、館内には入れたので、しばし暖を取る。

昼は20℃まで上がるんだけど、さすがに12月なので、朝夕は寒い…。

 

この辺、未乗区間なので、いったん祝園から木津へ向かい、折り返して放出。

乗り換えて、久宝寺。特急まほろばの通過を見送りつつ、折り返しのJR俊徳道。

未乗区間乗り倒しのためとはいえ、折り返し乗車が多い…改札を出るのが面倒くさいw

俊徳道から近鉄で、河内山本→信貴山口。ケーブルカーで高安山。

「信貴山」口なのに、登った先は「高安山」…ん???

頂上で40分時間を潰して、ケーブルカーで下山して、来た道を戻り、近鉄八尾。

 

イトーヨーカドー内のビックカメラ八尾店に行って、八尾たん(ビッカメ娘)を激写。

ここで昼飯を食べておくべきだった…。

 

鶴橋→京橋と乗り換えて、京阪。ダブルデッカー車で2階席になんとか座れる。

着いたのは、樟葉モール。

SANZEN-HIROBAはあっという間に楽しみ終わり…昼飯を食べたいのだが、めっちゃ混んでた。ここでの余裕時間は1時間弱なので、待ち行列なレストランは無理&うちの子が食べたいものがなかったらしく、コンビニ行き。

駅に戻ったら、吉野家があったので、先に見つけてれば、牛丼食ったのに…。

 

コンビニのおにぎりをもぐもぐしながら京都へ戻り、後は帰りの新幹線…まで、また、1時間。

お土産を見て回り(だが買わない)、ホームで自販機売りの『シンカンセンスゴクカタクナイアイス』をパクつき、売店に飲み物買いに寄ったら貨物コンテナ駅弁売ってたのでついつい買ってしまい…。

 

東京駅ついたら、うちの子は「VSE見てくるっ(ロ_ロ)ゞ」って、新宿へ走って行った。

りおにゃんは、そのまま一人で先に帰宅…。

疲れました。