これはもしや? | 箏の波 Kotonoha

箏の波 Kotonoha

「箏の波」では、お箏が身近に感じられるお手伝いをしています。
こちらのブログでは、お知らせや小ネタを綴ってまいります。
http://kotonohawave.wixsite.com/kotonoha

お箏の世界へようこそ!

箏の波です。

 

10月になりました。

秋の夜長に、過去の邦楽ジャーナルをパラパラと拝見しております。

2021年1月号の巻頭インタビューは地歌演奏家の菊央雄司さん。

 

地歌とは、ざっくり言うと西日本で流行った三味線の弾き語り。

(ざっくりすぎてスミマセン)

節回しにその土地のイントネーションが反映されているので、大阪の上方系と、東京に進出した九州系とは旋律に微妙な違いがあるそうです。

三味線の音色の好みも違うようですね。

 

大阪の演奏家である菊央さんは、上方の地歌を継承されています。

菊原琴治・菊原初子両氏から受け継がれた上方地歌を、東京の人にも聴いてもらうのが夢です!と熱い想いが語られています。

 

あれはてなマークこれはもしやビックリマーク

インナビュー記事から2年半。

今月10月28日に、菊央さんの会が催されます。

タイトルもずばり「船出」

 

 

これは聴かなきゃいけないヤツではないですか!?

だがしかし、既に予定が入っていて行けませんえーん

どなたか行かれて、お話し聞かせてくださいませ。

 

音譜箏の波ホームページ音譜

http://kotonohawave.wixsite.com/kotonoha