明けましておめでとうございます。

昨年も カウコン無事に参加できました。


まさかね、

来るなんてね、

思ってもみなかった。

嵐5人が カウコンで揃うなんて
この数年なかったから。

うれしくて

うれしくて


カウコンの感想は
いっぱいありすぎて

あっぷあっぷです。

先程 ケータイで録画してた紅白
翔くんが
優勝旗持つ姿を見ることができ
また うるうる

涙もろくなりました。
そんなお年頃
 

今年も忙しくなります
年間予定はまだざっくりですが

楽しんで応援できたらと思います。



2019年
本年も どうぞ よろしくお願いします。
 




あんどもあが はっぽうされた!

アンドモアに

動揺

だけど

 
今朝のめざましテレビ見て

昨夜の嵐さんたち
素敵過ぎて

動揺より ビジュに癒されました。

気持ちを整理し落ち着かせて
スケジュール
じっくり考えます。

なにより、

たくさんの方々がコンサートに
行けますように。
そして
この50公演
事故なく無事に終えれますように。


翔くん
今年最後の
最後に大役
紅白の司会
応援してます。



またまた朝からびっくり

ウチ、新聞取ってないんでね、

今朝の読売新聞


え?

12月3日って何かあったっけ?

何の日!?

カレンダーの日 みかんの日 らしいけど。

この公告の意味は!?

既に出社していたので
買いに行くこともできず

お昼休みにコンビニへ走りました

またもラスト2紙でのげっとで 一安心。


来年まで毎月3日続けばいいなぁ~~

ん!?
となると、また保管方法が、、、

来月出たら買おうかな ↓新聞折らずに保管↓
札幌へ行ったら、必ず参拝している北海道神宮さん
円山公園を抜けて行く順路で行くのがお気に入りです。

公園口鳥居から入ると、すぐに開拓神社さん
 
毎回読んでいるのだけど、
松浦武四郎氏のお名前を発見!
永遠のニシパがなければ、目に留まらないお名前
敷地内最強のパワースポットという認識のみでした。
 
いつも六花亭神宮茶屋でいただく「判官さま」
(もう写真すら撮らなくなりました)
この焼き餅が「判官さま」という名前の由来すら知らず
開拓使判官の「島 義勇(しま よしたけ)」さんからきているそうで

この地に神宮を建てたのは、

当時北海道の開拓の指揮をとっていた開拓使判官の島義勇氏

ドラマではどうしても松潤演じる松浦武四郎氏が目立っているので

島判官の功労を改めて知り勉強になり

開拓の村よりもニシパを感じられ、来春のドラマがさらに楽しみになりました。

 

そうこうして ホテルに付く頃が18時前
ホテルの裏にある時計台 もうすぐ鐘が鳴る!
これは聞かなくちゃです!!
鈴や鐘の音は邪気をはらい幸運を呼び込むと

言われていて

東北にある白い時計台 清純な鐘の音で邪気払い!

 

毎時間鳴るんですが、この時間に行けるかどうかも

まぁまぁ難しいので このタイミングで来れただけでも

幸先良いかも

何度も来ている札幌ですが、開拓の村へは行ったことなくて
来春 北海道150年記念ドラマが放映されるし、ロケ地とか聞いたしで
園内の滞在を1時間で巡ってきました
が、
ニシパのポスターとか貼ってければ、来年に北海道命名150年感
ZERO
もったいない。
(嵐ツアー中だから 嵐ファンが来園することを想定してほしかった。
 少しは便乗してほしかった)

 

ガイドさんをお願いするも、今ずぐ案内できるガイドさん不在だし。

(日曜なのに)

 

だぁれもいない。

紫軍団のマダム達が3組くらい いたかな~~

(ここが奈良だったら剛軍団になるとか)

入園したものの 放映前なので 見ても感動すらない。

フツーの博物館めぐり。

どこで撮影したのかもわからなーーい。

もしかして、ここ?

と思い浮かれて撮った↓
あ、ぜんぜんちがーーう。。。。↓
やっぱ 観てからじゃないと ロケ地巡りとしては楽しめないな。
 
建造物の中は当時をリアルに人形とかで再現され音声まで流れてて
よい社会見学になりました。
 
来春の放映を楽しみにして
また来園できたらと思います。
 
開拓の村食堂にて 屯田兵定食

いも餅
札幌市内で食べた中で1番美味しかったです。