【この講座(テキスト)は2025年をもって
開講終了となります ひふみの道は
名前のことだまオリジナル開発の
和の数秘術をひも解くものであり
非常に貴重なテキストです】
<子どものころから馴染んだ「ひぃ、ふぅ、みぃ~とぉ」
実はこれめちゃ深いんです、和の数秘には性急なこの時代
心を癒す効果もあると知ったら?>
====================
正直、男性性強めのガシガシ成功法則にはついていけない
(むしろ、そちら希望の方にはおすすめしません)
そんなあなたのための、ゆるやかで心癒される
けれど着実な成長曲線の描き方教えます
====================
「イチ、ニッ、サン」でもなく
「ワン、ツー、スリー」でもない
「ひぃ、ふぅ、みぃ」
なーんとなく、柔らかいって
感じませんか?
しなやかな響きと感じませんか?
懐かしさもあるかな?
日本語(ひらがな)って
とても柔らかいんです
まあるいんです
意味からひも解けば
「ひ」ひらく、ひろげる
(始まり、始まり~)

「ふ」ふやす、ふくらませる
始めたらおのずとふくらみます
そして、あなたの中で深まりますよ

「み」みたす、みがく、みがかれる
おっ、なんだか少し心が満たされてきたみたい

そこから「よぅ、いぃ、むぅ、なぁ、やぁ、こぉ、とぉ」
続きますね
この「と」は
とどける、とびらをあける

あらら、はじめたことが次の扉を
開く鍵になりますよ
あなたの成長曲線は無限ですね
「ひふみの道」では
“生きがい”が、どの段階で出てくるのか
その次はどんなステップが待っているのか
自然と「届ける人」になれる
道筋がわかるんです
また「ひぃ」のまえのゼロの段階についても
ゼロとはなにか?ゼロの状態は実は…という
「私はどうしたら?」と悩む人にとっては
癒しともいえる
「ゼロの概念」への学びも大きな特徴です
こういったことを、もーーーっと詳しく
お話するのが講座「ひふみの道」
昨年逝去された山下弘司氏開発の
和の数秘、非常に貴重な講座です

この講座は
✅ガンガン進む的な成功法則は
向いていないと感じる人
✅行動への踏ん切りがつかない人
✅周りばかりがキラキラして見える
置いていかれる気がする人
✅私は進んでいるの?と
わからなくなった人
✅せっつかれるような感じは
私には無理!という人
✅指導者の立場の人
(生徒さんの心情に寄り添える指導法)
✅単純に「ことだま数秘」が面白いと
思える人
に、おすすめです
西洋数秘学の鑑定士さん(指導者さん)にも
おすすめですよ!
私自身現代数秘学の鑑定時にアドバイスとして
この要素もお伝えして、たいへん喜ばれています
この講座は「50音実践ガイド」(9月からラスト開講)の
あとにご希望の方に開講する予定ですが
これだけ受講したいということなら、リクエストを
受付ておりますので、その旨お伝えください
(ただし、年内で終了ですので
10月開講がラストとお考え下さい)
受講料:28300円
(再受講:5000円)
①序論 ②ゼロの概念
③ひ~よの道 ④い~なの道
⑤や~との道
各1時間半
テキストPDF 録画視聴権付です
お申し込み、お問い合わせは
「50音、ひふみ」専用フォームからどうぞ
開講は火曜日午後、土曜日午前、午後で可能です
(zoom開講ですので全国どこからでも!)
50音実践講座のこと、まだ読んでいないという方のために
こちらの記事です