今日

 

「人は見たものしか見ない」ということを

ある方と共感をもって話しました

 

 

そうなんです

 

 

私たちは知っているようでいて知らないことが多い

 

 

======================

 

私たちの視野は、想像以上に狭い

 

======================

 

 

以前このブログでも書きましたが

私自身

 

マンションの別棟に「おむすび」の店が

できていたことに3年気づきませんでした

 

 

普段あまり通らない場所とはいえ、

3年は驚きです

 

 

また、知人は

マンションから出た通りの前の道に

数本の八重桜が満開に割いていることを

これはなんと20年以上知りませんでした

 

 

 

すぐにわかる場所なのです

誰もが通る場所です

 

 

それでも…ですよ

 

 

いかに人は

「見たいものしか見ない」のか

わかるでしょう?

 

 

あなたもそういう気づき経験が

あると思いますがいかがですか?

 

 

ほんの少し視野を広げてみれば

想像以上の世界がある

 

 

 

名前の鑑定もそうです

自分の名前はあってあたりまえ

そこに意味があるなんて(姓名判断でもないかぎり)

思ってもみない

 

 

ましてや「古来からの知恵」が名前に

込められているなんて!

 

 

 

だから知った方は驚かれます

そして感動されます

 

名前なんて記号といいながら

名付けの時は、ペットの名前でも

考えてつけようとする

 

 

名前を案外大事に思っている人は多いのですよ

 

 

あなたが見ていない景色が名前に

秘められているかもしれませんよ

 

 

見たことない景色が見たくなったら

ぜひ鑑定へどうぞ

 

 

総合セッション特別企画

使命も行動改善も人生のピークも

全部わかるいまだけセッション、

あと少しだけ枠がありますよ~

 

 

 

セッションで

お会いできること、楽しみにしています