今夜もご訪問、ありがとうございます。
「自分を大切にするには」をテーマに
記事を書いています、今日はその2日目
=================
あなたの「好き」で心を満たす
=================
なんだ簡単!と思うかもしれません。
けれど、他人の感想や
おススメについ賛同して
「私も好き」なんて言ってしまう。
(本音はそうでもないのに)
なんてことありませんか?
それは危険信号です‼️
あなたの「好き」を大切に
例えば私…
自他ともに認める柴犬マニアです。
実家で飼っていた柴犬が好きすぎて
ついにはマニア化。
一見キリッとしていても
案外ヘタレ、そして好きな
人にしか愛想がない。
なかなか個性的。
ああ、かわいい❤️
とはいえ、いまは犬を飼える状況では
ないので、このような羊毛フェルトグッズを
手作りサイトで見つけて買ったり
YouTube動画を視聴して癒されています。
また音楽では
カタカナ「キリンジ」のころから
堀込兄弟ファンです。
キリンジ ?という、あなたも
「エイリアンズ」と聞けば
わかるかも。
あれは、弟の堀込泰行さんの
楽曲のため、リアルで聴きたい方は
泰行さんのライプへどうぞ。
時間が空いたときはCDを聴きます。
彼らの押し付けない優しさや
平熱感が好きです。
あとは阪神タイガース(平熱感などと言いながら
やたら暑苦しそう?)
生まれついてというか、もともと野球好きの
家庭に生まれて自然にそうなりました。
今年はARE期待しています❗️
家族の影響などもありますが、
「私の好き」は「私のもの」
私の例は何の参考にもならないかも
しれませんが、あなたの「好き」を探る
きっかけになれば幸いです。
「好きで心を満たす」
自分時間を好きに過ごす。
思った以上に、あなたの心を助けてくれますし
自分の感覚を大事にするということは
自分自身を大切に扱うに通じますよ。
もし誰かの基準で「好き」と言って
しまったけれど…ということがあれば
いったん手放してみましょう。
あなた本来の感覚を取り戻しましょうね。
「提案その1(心の花)」記事はこちらから
昨日の記事を読んでいないかたはどうぞ。
↓
共感してもらえたら、嬉しいです。
最近の人気記事
https://ameblo.jp/kotonoha-katari/entry-12809965599.html
「使命がわかる」あなたも誰かのスーパーマン?
https://ameblo.jp/kotonoha-katari/entry-12605217827.html
「女、49歳、厄年」立ちはだかる50代の壁の前で
https://ameblo.jp/kotonoha-katari/entry-12812316127.html
待望の初孫ちゃん“お名前鑑定ご感想”
無料で読める「名前の秘密とことだまのお話」
LINEからどうぞ
↓