<名前の“よみがな”から使命を鑑定>

ことだま師® 丸田みどりです

「本来持っている輝き」に磨きをかけ

自分らしく幸せに生きたい50代の

女性へ~名前から使命を鑑定しています

 

今日もご訪問ありがとうございます。

 

 

あなたは

奇跡の◎◎歳、美しいですね」と

言われたとして、どうでしょう?

 

 

それを褒め言葉ととれますか?

一般的に言って、褒め言葉的感覚ですよね。

 

 

しかし俳優、石田ゆり子さんはそれに疑問を

感じているようです、ゆり子さんは

それさえ言えば年齢を言っても良いと

思っているの?と感じてしまうとか。

 

 

このワンクッション

良いか悪いか?どちらでしょうね。

私もこの意見には「なるほど」と

うなずきました。

 

 

瑞々しさを失わないということ

 

瑞々しさ、何よりも内面に

瑞々しさを保つこと。

それは大事なことです。

 

 

女性としてというより

人として、男性でも女性でもね。

 

石田ゆり子さんは記事の中で

「カッコよくちゃんと年を取りたい」と

話しています。

 

 

年齢は関係ない、されどかっこよく

年齢を重ねる生き方をしていたい。

 

数字ではなく、心意気の問題。

そうではありませんか?

 

 

奇跡の◎◎歳と言われることがダメというのでは

ありませんが、奇跡でもなんでもなく

さりげなく、しかしカッコよく生きている。

私も「ことだま」を通して、そんなカッコいい

女性を増やしていきたいです。

 

 

それでこそ、年齢なんてただの記号と

言えるのではないでしょうか。

 

 

まあ、だいたいフィルターにかけながら

人の年齢を言うって、どうでしょう?ですよね。

 

 

なお

ことだま的には…いえ日本では

年を取るという表現は

悪いこととは言いません。

 

 

一年のはじめにみんな一緒に年を取る。

そういう考えが根本にあるからです。

 

 

石田ゆり子さんの記事もどうぞ

こちらからですよーー☆☆

 

 

 

 

◎ホームページ「ことのはひらり」https://kotonoha-hirari.net/
◇「ひらがな」から、うまくいく生き方を学ぶ「ことだまレッスン」 
https://kotonoha-hirari.net/50onjissen.html

◇7回完結、使命から運気まで名前を深掘り鑑定 
 https://kotonoha-hirari.net/musubi.html

◎お申込み・お問い合わせフォーム 
 https://kotonoha-hirari.net/otoiawase.html#reservation