<名前の“よみがな”から使命を鑑定>

ことだま師® 丸田みどりです

「本来持っている輝き」に磨きをかけ

自分らしく幸せに生きたい50代の

女性へ~名前から使命を鑑定しています

 

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

実は今日は私の誕生日です。

 

メールやメッセージでのお祝い
ありがとうございます!

 

 

八重桜もお祝いをしてくれているみたい
(たまたま近所で見つけたというだけですが(笑)

 

 

エイプリルフールの嘘?

いえいえ、本当に本当ですよ。

 

 

最初に「嘘?」と問われるのは4月1日生まれの宿命でしょうか?

 

4月1日生まれまでが早生まれということで

私は一つ上の人たちと同じクラスでした。

 

 

早生まれが全員というわけではありませんが、

小学校のころは体力的にも同級生より

弱かったりして、特に短距離などは苦手でしたね。

 

 

(もっとも短距離はいまも苦手ですが…)

 

 

自力だけでは補えないこともある。

それを幼いころ頃から身をもって知るのは
早生まれの特徴かもしれません。

 

 

しかし、徐々にその差は縮まってきます。

中学生になると、身長も意外と伸びて

真ん中より後ろになりました。

 

 

まあ、それからあまり伸びないので

いわゆる普通身長ですけれどね。

 

「速く走れない」などの悩みが

あっても、焦らないでねと、昔の私に

言ってあげたいですね。

 

 

その代わりと言っては何ですが、

一年早く違う世界が見られるわけで

(一年ですが、難しいことも勉強できる)

どことなく得した気分にもなれましたね。

 

 

 

💎早生まれかそうでないか、関係なく

誕生日は誰にとっても等しく

人生がステージアップする日です。

 

 

名前が持つ使命や可能性の力、

一年経つごとに経験が重なっていきますから

強く、美しくなっていくわけです!

 

 

年齢を意識しないかと問われれば

『しない!』と言い切れない部分もあります。

先日、介護保険被保険者証が届きました。

あなたは65歳ですよと太鼓判を押してくれるわけで(笑)

 

 

ただ、私が持つ何かは経験によって磨かれ、

使命を発揮することによって、さらに磨かれ

だから、良い意味での年齢相応、そして年齢以上で

ありたい私です。

 

 

家族との時間も大切(明日は夫と遠出します)

しかし、自分の時間も大切。

今日は最近とても気に入っている紅茶のお店が

デパートでポップアップショップを開いているので、

ティータイムを過ごしてきました。

 

特製スイーツもとっても美味しく、満足です。

 

 

そして恒例の朔日餅(今月は桜餅)も

購入してきまして、食後に夫といただきます。

 

 

何気ない時間を味わいながら過ごす。

実際絶賛介護中はこんなことも

なかなか難しい年もあったので、

いまはこのリラックスが嬉しいです。

 

 

今朝はお仏壇に向かって

両親、祖父母に感謝を告げました。

 

 

ステージアップした一年、

さまざまなことにも直面するとは思いますが、

私らしく堂々と生きる意識をもって

過ごしていきます。

 

 

ご購読いただいているあなたへ

最後にもう一度、ありがとうございます。

 

 

これからも「ことだま」を通じて

あなたの幸せ創造に貢献できるよう

精進してまいりますね。

 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

◎ホームページ「ことのはひらり」https://kotonoha-hirari.net/
◇「ひらがな」から、うまくいく生き方を学ぶ「ことだまレッスン」 
https://kotonoha-hirari.net/50onjissen.html

◇7回完結、使命から運気まで名前を深掘り鑑定 
 https://kotonoha-hirari.net/musubi.html

◎お申込み・お問い合わせフォーム 
 https://kotonoha-hirari.net/otoiawase.html#reservation