いつもご訪問ありがとうございます。
「金運、健康運~運上昇」
みんなが好きなこの言葉。
あれ?みどりさん
開運のその先が大事
名前の意味を知り自分の活用法を
知れば、それがすでに開運
なんてお話していませんか?
運上昇とか、らしくない…
あなた、そう思いませんでした?
いや、でもね
こういうイベント事に乗っかるのが
関西人気質なんですよね~
運気アップの食べ物とは?
それは「寒卵」です
冬場は産卵量が減るのですが
それだけに、この時期の卵は栄養豊富。
しかも濃くておいしい。
ゆで卵で丸ごと食べるのが
金運に良いとされるそうです。
黄味=黄金色をまるごと
食べちゃうわけですね~。
私は卵好きですし、
ノリの良いことも好きなので
ここは家族と一緒に
楽しんでしまうわけですよ。
ちなみに1月20日~2月3日に産んだ
卵が良いそうですよ。
そろそろお店に並びだす頃
私も今日買いました。
いかがです?
産卵日を確かめて食べてみますか?
ここでひとつ、ことだま師®らしく
言葉のお話も少々。
運を味方につける
イベントに乗っかって気を上げる⤴
穢れという言葉は「気枯れ」から
きていると言われます。
この時期寒さと気圧の変化で
私たちの「気」も枯れがち。
自分の「気」を満たすのも自分次第。
こういう簡単なことで上がるなら
それもまたよし!ということですね。
とはいえ、自分の活用法を知るのは良いこと
名前の意味、自分のトリセツ、知りたい方は
ここをクリック
↓鑑定は随時受付しています!