<名前鑑定>

ことだま師® 丸田みどりです

いままで周りや家族を優先してきたけれど

第二の人生、50代からは使命に生きたい

女性たちに、ことだまで使命鑑定をしています

 

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

1月17日

 

28年前の今日、阪神淡路大震災の日です。

 

 

あの日は実家(和歌山市)で迎えました。

大阪に戻るのに8時間かかったこと、

途中で見る大阪の風景とニュースに流れる

神戸の風景の差と。

 

 

学生時代を神戸で過ごした私にとって

あの街にはたくさんの思い出が。

 

 

友人も住む街ですので、

連絡が取りにくい時期はずいぶんと

気をもんだものです。

 

 

このままどうなるのかという不安もありましたし、

あの頃のことは忘れられません。

 

 

いま、こうして穏やかにいられることが

奇跡なのだと、そう思い知らされた出来事でした。

 

 

防災グッズを確かめる日でもあります。

いざという時の準備、期限切れになりかけた

食品をあわてて食べて補充するという。

忘れてしまいがちなこと、気をつけたいですね。

 

 

 

 

そうして今日は私にとって記念日でもあります。

 

 

所属するコーラスグループSUVACO10年目

 

働く、家事をする以外に得られた場所。

 

歌う場という非日常

 

元気でいるからこそ、歌うこともできる。

継続するにつれ、あたりまえのように

感じてしまいがちですが、あの日を思えば

あたりまえのことなど、なにもなく。

 

 

今年(11月23日)は10周年記念コンサートも開催になります。

聴きに来ていただければ嬉しいです。

 

 

あなたにもこの日の記憶がくっきりと

残っているかもしれません。

 

 

いろいろありながらも、朝が来て昼が過ぎ

そしていつものように夜を迎えられている。

 

 

毎日毎日を強く意識をもって過ごすことは

なかなかできませんが、このような節目の日は

いつものように一日が過ごせることに感謝をしたいものです。

 

 

(ただし、辛い人は映像等観ないようにしましょうね。

あえて無理をしなくてもよいのです)

 

 

明日も今日と同じ、日常が訪れますように。

 

 

◎ホームページ「ことのはひらり」https://kotonoha-hirari.net/
◇「ひらがな」から、うまくいく生き方を学ぶ「ことだまレッスン」 
https://kotonoha-hirari.net/50onjissen.html

◇7回完結、使命から運気まで名前を深掘り鑑定 
 https://kotonoha-hirari.net/musubi.html

◎お申込み・お問い合わせフォーム 
 https://kotonoha-hirari.net/otoiawase.html#reservation