50歳から、マインドを磨き
自己肯定感を高めたい女性を応援する
ことだま師® 丸田みどりです

◇ことだま50音で名前の使命を鑑定
◇ひらがなから和の生き方をレクチャー

「ことだま=言葉に宿る力」で第二の
人生を、あなたらしく輝かせましょう

 

「笑いは祓い(はらい)」に通じる

 

と、講座や鑑定でもお話させていただきます

 

 

確かに笑顔のある所には良き出会いがあり

楽しい時間があり、希望があり

ネガティブ感情を吹き飛ばす勢いもありますね

 

 

ただ、これが過ぎるとどうでしょう?

 

 

意外と負担になったりして

良いはずの刺激が逆に心に良くない影響を与えることもある

 

という記事を友人のホームページで読みました

 

 

なるほど、強い刺激(喜び)のあとは

なぜかぐったりしたり、やる気がでない

なんてことありますよね

 

 

このブログでも「しなやかな自己肯定感」

取り戻しましょうというお話をしています

 

 

 

激しくアップダウンしない

心の刺激はほどほどに

 

 

 

ことに私たちの年代になると、強すぎる刺激は

時として反動がきつい、、、

 

 

 

自分自身のフラットな状態を保つ

どういう時、自分はフラットでいられるのかを知る

 

 

柔らかで、しなやかな笑顔を取り戻す

 

 

 

「ひらがな」の流れには

それを知るヒントも隠れていますよ

講座ではそんなお話も

 

 

 

もし、私の使命は?生き方は?と

道に迷ったときは、私に会いに来てくださいね

 

 

 

 

今日の記事でお話した友人のホームページはこちらーー☆☆☆

はり・きゅう院温緩堂(おんかんどう)の院長、野上ふきさんは

長年の友人です。東洋医学に基づいた身体のこと、心のこと

ぜひお読みくださいね

 

 

 

私のこと「ことだまとの出会い~現在まで」

↓お読みくださいね

 

 

◎ホームページ「ことのはひらり」https://kotonoha-hirari.net/
◇「ひらがな」から、うまくいく生き方を学ぶ「ことだまレッスン」 
https://kotonoha-hirari.net/50onjissen.html

◇7回完結、使命から運気まで名前を深掘り鑑定 
 https://kotonoha-hirari.net/musubi.html

◎お申込み・お問い合わせフォーム 
 https://kotonoha-hirari.net/otoiawase.html#reservation