人の人生は一回こっきりしかない。

だから、幸せになることは人間のつとめであり、

責任でもあると思っている

 

こんにちは

50歳から、マインドを磨き
自己肯定感を高めたい女性を応援する
ことだま師® 丸田みどりです

◇ことだま50音で名前の使命を鑑定
◇ひらがなから和の生き方をレクチャー

 

「ことだま=言葉に宿る力」で第二の

人生を、あなたらしく輝かせましょう

 

 

トップに挙げた言葉は

白洲正子さんの著書よりの引用です

 

 

 

今日、神戸ゆかりの美術館で開催されている

「白洲次郎・白洲正子 武相荘おりおりのくらし」展に

行ってきましたよ

 

 

展示物とともに、著書からの名言が

展示されていたのですが、これはその一つ

 

 

 

幸せになることは人間のつとめ

これは決してそうでない人はダメと

言っているのではなく、一度きりの人生を

生き切ることの大切さを教えてくれる

言葉ではないかと、私はそう受け止めました

 

 

 

あなたはどう感じますか?

感じるところがあれば、教えてくださいね

 

 

明日はもう一つ別の言葉を紹介します。

 

私のこと「ことだまとの出会い~現在まで」

 

 

◎ホームページ「ことのはひらり」https://kotonoha-hirari.net/
◇「ひらがな」から、うまくいく生き方を学ぶ「ことだまレッスン」 
https://kotonoha-hirari.net/50onjissen.html

◇7回完結、使命から運気まで名前を深掘り鑑定 
 https://kotonoha-hirari.net/musubi.html

◎お申込み・お問い合わせフォーム 
 https://kotonoha-hirari.net/otoiawase.html#reservation