今日もご訪問ありがとうございます。
(この記事は以前の記事をもっと具体的に
わかりやすくして加筆した内容となっています。)
「ことだま」に興味がありますという方から…
💡「50音基礎講座」
💡「50音実践ガイド」
似た名前の講座、どちらが私に合うのか
詳しい説明をお願いしたいのですが。
とのご質問をいただきましたので、
お答えいたします。
結論から言えば
受講する際の気持ちのベクトルや
これからの活かし方、内容の濃度
という意味で大きく異なります。
それがどういうことか、
ここからお話しましょう。
実践ガイドと基礎講座、何が違う?
まず共通項から
💎50音の意味を学ぶ
💎あ行~わ行の流れについて学ぶ
💎日本人の精神性について学ぶ
💎終了後「ことだま師®育成講座」を
特別料金で受講できる
(育成講座はどちらか受講していることが必須です)
ここまでは一緒です。
違いはどこにあるのか?
講座時間
※50音実践ガイド…10時間
※50音基礎講座…12時間
受講費
※50音実践ガイド…33,000円
(プラステキスト代4,400円)
※50音基礎講座…88,000円
使用テキスト
※50音実践ガイド…各行のPDF教材
※50音基礎講座…50音全解テキスト
プラス50音全解解説書
その他資料多数
受講後、育成講座を受講する際の料金
受講料をご覧になればおわかりかと
思いますが、異なります。
学べる事(最重要ポイント)
※50音実践ガイド
(あ行~わ行すべての音に対して
「表」の意味がわかります。
あ行からわ行までの流れを活用して
あなた自身が仕事もプライベートも
うまくいかせる人生の流れを知り
流れに乗せる道筋と意味がわかります。
50音基礎講座のパイロット版ですね。
※50音基礎講座
50音全解テキストに基づき
ひらがな50音の意味
「表と裏」それにまつわる
参考例など、和の世界
ことだまの世界をより深く知り
あなた自身だけではなく
もっと幅広く、大切な人たちの幸せにも
つながる提案ができる知恵が身につきます。
違いの一覧表を作りました
※私の講座の場合の一例です。
もっとまとめることも、逆に伸ばすことも可能です。
ご相談ください。
こんな方におすすめします
🌈ひらがなの流れを学び、自分の幸せ人生創造に
役立てたい、和の文化を学びたい
親しい人たちへのアドバイスツールとして
気軽に取り入れたい。
書籍「名前セラピー」より詳しく知りたい方は
→生き方がふんわり軽くなる50音実践ガイドへ
+++++++++++++++++++
🌈一音一音奥深く表も裏も知り、和の世界観を
広く深く学び、その知恵をもっと掘り下げたい。
50代からでも、まだまだ成長できる自分を信じたい。
人生のステージアップを目指している。
また
将来ことだま師®として活動したい希望もある方は
→生き方が変わる、私を変える50音基礎講座へ
言葉と和の文化を掘り下げる、それもひらがなから。
他にはあまりない手法ですし、かといって生活から
かけ離れることなく、現実の学びとして活用できる。
私はどちらの講師も行いますが、
両方とも自信をもってお届けできる講座です。
学んだ方からは以下の用のご感想を
いただいています。
●日本人の精神性がこんなに深いとは
知りませんでした!勉強になります。
●もうこの先成長なんてと思って
いましたが、知識がつくたびに
自分の成長を感じて、ワクワクします!
●もっともっと知りたい!
好奇心が刺激される講座です!
●心が軽くなったおかげか、家族からも
以前よりイキイキしていると言われます。
●出会う人のことも音の意味から
わかるようになって出会いが
ますます楽しくなりました。
●懐かしいのに新鮮、深い学びです。
日々に新しい刺激が生まれました。
●自分の存在価値を自分で認められる
ようになり、自己否定しなくなりました。
今日の記事で興味をもってくださった方へ
2023年6月から新規受講生募集いたしますので、
楽しみにお待ちくださいませ。