クローバー 11月「いい月 いい日」クローバー

11= いい事いっぱい 

いい事もよくない事も、

それも全て佳き事として

皆様はどんな11月でしたでしょう。

 

yu-kei流の秋 食秋・彩秋・学秋 』

 

レインボウ・ヴォイセスコンサートの

高らかにそれも楽しそうな歌声を聞き

指導者のボイスパーカッションに魅せられ

(少ーーしチャレンジしてる私・・ 笑)

 

磯崎眠亀氏「眠亀まつり」で演奏

コロナ禍の為4年ぶりの再開

10数年続けて参加しています。

 

よくない事ひとつショボーン心痛める 

肩書は人を育てると言うが

肩書が一人歩きしてしまう人

 

そんな時は1年ほど様子を見る

「365日で人を見守ろうね」が

講師会の愛言葉。

人の道にも春夏秋冬ありですから。

 

必ず会って話を聞くこと1年我慢

しかしながら「けど・・けど・・」

言い訳ばかりで結局「自分軸」

困惑してしまった。

 

今年の大切にしている思い

「許容の寄り添い」それを胸に

話を聞き一つずつの解決策を

しかしながら上手く伝わらなかった事が

悲しく伝えられなかった自分が悔しい。

 

この件でよき事は一緒に考え悩んでくれる

強力なスタッフが傍にいて私にアドバイス

してくれる。

 

一人よがりの思いでは様々な事が解決困難。

私の思いをしっかり聞いてくれて

stop!!とGo ー!を指示してくれるので

ある。(頭痛める事一年半であります・・・)  

 

 

ニコニコそんな中勇気付けられた日々

早めのランチ忘年会の始まりと共に

懐かしき友達とのランチ会

 

素敵なお店ばかりです。行ってみてね。

 

日本料理 木曽路  

焼肉きんぐ(講師リクエスト

鎌倉パスタ

江戸小路 鮮 遊食房屋(総社市

かんくっく(素敵すぎる韓国料理

 

琴友夢事務所でDVD試写会

あつあつ軒お好み焼き

マヨネーズ落書き ⇩ スマイルと豚ちゃん

爆  笑 笑ったぁ 癒されたぁ

 

 

学生時代を共に過ごした友達との

おしゃべりは、あの頃の少女に戻る

 

レッスンを離れ、一緒に食する

美味しさ楽しさ。たわいもない会話に

笑顔あふれ大笑い  いつの間にか

 

箸が転んでも可笑しい!頃に戻ってる

共に過ごした時間に癒されリフレッシュ

できました。ありがとう皆々様  ラブラブ 

 

まだまだ12月に続くのであります。

色々あった11月。無事に明日からの12月を

迎えられそうです。元気でいましょうね。

(人''▽`)ありがとう☆