ぐーたらママのいくじダイアリー -4ページ目

ぐーたらママ一家の夏休み

かなりのご無沙汰です。

書きたいネタはいろいろあるのに、夏休みに入り、常に子供がいるので、そう頻繁にネットをすることもできず、夜もみんながいる寝室にパソコンがあり(早く、ノートパソコンが欲しい・・)、みんなが寝てからでないと、することができず、でもこのごろの猛暑で、あすかを寝かしつけると、そのまま私もthe end・・・の日々汗

また、時間のあるときに、書きたいと思います。


先週の火曜日から、夏休みが始まりました。

ことねは、8月24日まで、ともはるは、先々週の金曜日から9月1日まである。

ことねは、まだ基本を学んだところで、宿題も多くないので、基本的にヒマ。

ともはるは、提出するものもないので、もっともっとヒマ。

私がいろいろ、考えて、楽しく、活気のあるはてな夏休みにしないといけないなあと思っている。


まず、考えたのが、まだ延岡にきて一度も行ったことがなかった、図書館へ。

市立図書館、私の頭の中は、古びた・・それなりの本しかない印象だったんだけど、

行ってみたら、とっても新しく、広く、本もいろんな種類があり、子供コーナーも広く、なんといっても雑誌の種類が豊富で、バックナンバーであれば、借りることまでできるそうだ。

さっそく、ことねも、ともはるも気に入った本を選び、私も選びたがったが、自由人あすかが、騒ぎはしないもの、あっちへいっちゃあ、こっちで。ゆっくり選ぶこともできず、そのまま終了・・ぶー

これは、家にいても暑いだけだし、いろんな本も読めて、一石二鳥。

さっそく、今日は、旦那も誘い、家族総出で、2回目の図書館へ行ったのでした。(今日は無事に借りたい本をゲット)



今年はもう、びっくり仰天、2回も海へ行きました。

最初は、神崎海水浴場。

大分に戻ったついでに、子供たちが行きたがってた海へ。

大分市内から、30分ちょっとです。

本当なら、もうちょっと、かかるんだけど、ただ今大分⇔佐伯の高速道路が無料のため、いつもなら、節約で使わない高速道路を使用したのです。

やっぱり、早い。

さっそく、お昼を食べて、いざ海へ。

ことねは、浮き輪を使い、楽しんでいるものの、ともはるはもうひとつの浮き輪がなく、ことねの浮き輪を使っても大きすぎて、使いづらかったようで、前に進もうとしたら、こけて、ちょっと水飲んでthe end・・

ことねは、もう少し遊びたかったようだけど、あすかも昼寝をしてなかったため、かき氷を食べさせておしまい。

初めてのブルーハワイ味、おいしかった。



2回目は、地元の須美江海水浴場。

まったく、情報がなかったけど、せっかく近くにいるんだからと、車を20分ほど走らせて到着。

すごく眺めがよく、砂浜で、足も痛くなく、ちゃんと日差しよけのスペースもあり、浅瀬の場所が多く、びびりなともはる、最初は遠くから昼寝していたあすかと見ていて、いつ嫌だと帰ってくるものかと思っていたけど、いつまでたっても帰る気配がなし。

近づいてみると、にこにこ顔のともはる。

ここは、相当気に入ったよう。

行く直前まで、「もう、海は行きたくない」と言ってて、行きたがってることねにあわせて、ともはるが好きな公園とセットにして、強引にいったんだけど、帰ったあと、旦那に「いちばん、たのしかったのがうみ」といったらしい。

ともはるに喜んでもらえて、本当によかった。

また、海にいって、今度は私も、あすかもはいりたいなあ。


ぐーたらママ、読み聞かせデビュー

今日、 ともはるの幼稚園で、本の読み聞かせがあった。

ことねの幼稚園時代を含めて、あまり、幼稚園の活動をしなかった私。

役員も、あすかの妊娠、出産直後ということで、まぬがれ続けた私。

でも、このまま終わっていいのか、あすかもおっぱい離れたし、ことね・ともはるみたいに、べったりタイプではなく、手がかからないのもあり、今年は何かしてみようと、幼稚園で、本の読み聞かせのボランティア、小学校で、バザー委員へ自分から積極的に手をあげてなった。


ともはるのクラスは、そういうことをする積極的な人が多く、2.3人と思ってた読み聞かせ要員も何と10人もいて、3つのグループに分かれて、うちの第3グループは4人で、1人1冊か2冊読むことに。

最初、4×2=8冊で、それじゃあ、子供飽きちゃうんじゃないかと思ったりもしたけど、いざ、読み聞かせてみると、なんとも、どの本にもみんな釘付け。ちゃんと黙って、聞いてくれるんです。

その姿に感動きらきら
もちろん、私の超初心者の読み聞かせも、ちゃんと聞いてくれてとても嬉しかったです。

先生が、

「このお母さんは誰のお母さんかな?」

と聞かれ、月1の保育参観しかこない私の顔なんか知らんわなあえへへ…と思ってたんだけど、

ほとんどの子供たちが

「○○ともはるくんのお母さん」

と呼んでくれてこれまた感動。

最後に、みんなから握手を求められ、私1人スター気分サタデーナイトフィーバー

っていうか、子供のこういう純粋な笑顔を間近に見れるのっていいな。

今度は、12月にあるんだけど、また元気な子供たちに会うために、いい本選んでまた来るからね。

あすか、行方不明?!

今日、ちょっとひと騒動があった。

ことねとあすかが、おともだちの家に遊びにいき、確かに一緒にいたはずが、お昼前・・・

「あすか、どこにいる?」とことねの声。

また、どこか、駐車場のところでも歩いているんだろうと、特に気にもとめていなかったんだけど、

なかなか見つからない様子。

遠くにいっては、大変だと、私も探し出す。

アパートの周りを探してみるも、誰もいず、お友達もいる、隣のアパートをグルグル探してみるもいず・・・

私も、さすがに慌てだすあたふた


草むらの中はてなもしかして遠くまで歩いたはてな

どうしても見つからない。

いつも、遊ばせてもらう、お友達の家にいくも来てないとの事。

見つからないことを言ったら、お友達のママが一緒に探してくれることに。


もう一度、家にいるともはるに聞いてみようと、外から1階の部屋の中をのぞくと・・・

あすか、発見!!

さっそく、見つかったことを、ママに伝え(本当にありがとうございました)家に戻る。


どうやら、同じアパートの別の棟の、階段を登ってたらしく。

「あ~あ」とうなってたもの、まったく危機感ゼロだったらしい。


ことねもともはるも、小さい頃は、ちょっと私がいなくなっただけで、大声出しては泣き、私の側を離れなかったものだが、

あすかはなぜか違い、いなくなっても泣かないし、自分から好きなところへすたすたと行ってしまう。

寂しがりじゃないのは、いいことなんだけど、せめて、私はここにいるよと自己アピールしてほしいです。