【お琴教室の生徒さん達】コロナ禍の明るいニュース♡ | じゅんこ先生とハッピーな仲間たち♡

じゅんこ先生とハッピーな仲間たち♡

沢井箏曲院 師範 片山純子のオフィシャルブログ

じゅんこ先生と生徒さんたちにまつわるあれこれ…

片山純子オフィシャルサイト
http://kotojunko.com

じゅんこ先生のYouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/kotojunko

こんにちはニコニコ

 

”じゅんこ先生とお琴教室の仲間達”の

ブログへようこそラブラブ

 

2020年は新型コロナの影響で、

色々なことが停滞したり、

縮小したり・・・

 

と、今までの常識や、

やり方が通用しなくなることも増え、

新しいやり方にシフトしたりしています。

 

エンターテインメント界も、

無観客でのリモートライブなどの

新しいスタイルも始まってます。

 

まだまだ、主催者側もお客様側も

試行錯誤の状態で、

定着するところまでは至っていませんが、

コロナ終息後にも、

こういう新しいスタイルと

従来のスタイルとが、

共存しながら進んでいくことでしょう。

 

現在は、まだまだ、with コロナ 

真っ最中ですが、

コロナとうまく共存しながら、

個人個人のやり方で

少しずつ色々な事が動きはじめました。

 

お琴のレッスンも、

従来通りの対面レッスンと、

リモートでのオンラインレッスンとが

半々くらいの割合で進んでいます。

 

リモートには、時間的便利さや、

合理的な部分が沢山あり、

対面には、距離が近くなることによる

温かみや人とのふれあいを

感じられる部分があります。

 

どちらにも利点・欠点があり、

個人の感じ方や、生活スタイルなど

色々な事が、様々なので、

どちらの方が良いとは

言えない感じですが…。

 

私は、どちらでも、

レッスンを通して、生徒さんに

一つでも多くの学びを

受け取ってもらえるよう

ベストを尽くすだけですニコニコ

 

そんな中、早速、

6月の対面レッスン再開をうけて、

3名の生徒さんが新しくレッスンを

受けてくれることになりましたラブラブ

 

全員、爪も楽器もない初心者の方なので、

対面での体験レッスンとなりました。

 

まみちゃんは、体験レッスンに合わせて

爪買ってきました! と、

やる気満々で臨んでくれました。

さっそく、今月からレッスン開始です。

和楽器バンドのファンということで、

その中でもお琴弾きたいハートということらしいです。

 

れんさんは、旅行大好きで、各地で

楽器を演奏出来たらいいなラブと思い、

弦楽器がいいな 右矢印 お琴かな

というのがきっかけだったそうです。

 

ゆかさんは、何か新しくはじめようと思い、

自分を見つめなおした際に、

私は、何が好きなんだろう?と考えて、

子供のころから憧れていたお琴キラキラ

をやってみよう!!

と思ったのがきっかけらしいです。

 

お琴に触れたことのない方が、

お琴 に興味をもってくれたことが

とっても嬉しいですし、

お琴もまだまだ捨てたもんじゃないなと

思いましたチョキ

可能性は、未知数の3名です。

是非、長く続けてもらえたら・・・と思いますおねがい

 

 お琴では、合奏も楽しいのですが、

今は、少人数でできることになります。

 

でも、安心して集まれるようになったら、

また、皆んなで合奏したいな。

 

それまでは、今出来る事を楽しもうルンルン

 

 

四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン

 

  私からのお知らせ、出演情報など

  最新情報は、こちらを見てねラブラブ

 

  レッスン希望の方も、どうぞブルー音符

  オンラインレッスンも対応してますニコニコ

 

  ⇒ 片山純子オフィシャルサイト

 

四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン