こんにちは。照れ

 

フランス・ドイツ・日本と

引っ越しながら

日仏バイリンガルの

子ども二人を育てた

日本語教師

海外での日本語教育サポーターの

ベラール聰子です。

 

 

 

日々日本語教育サポーターとして

活動していく中で

また発信していく中で

海外に住まわれているお母さま達から

次のようなお悩みを聞いています。

 

 

 

・子どもが現地の幼稚園に上がり

 日本語を話す機会が減ってきている

 

 

・日本語補習校に入れたが

 どんどん難しくなって

 やる気が下がってきている

 

 

・働いているので

 子どもと日本語を話す機会が

 あまり持てず悩んでいる

 

 

・小学校高学年になり

 日本の教科書の内容に

 ついていけなくなった

 

 

 

・現地の学校の勉強や

 お稽古ごとに忙しく

 日本語を勉強する時間がない

 

 

・日本語の習慣化を

 させることが難しい

 

 

・海外に移住をしたら

 現地語があっという間に優位になり

 日本語を忘れかけている

 

 

・どうして日本語が必要なのかと

 子どもに聞かれると答えられない





海外にいると、その国の言語が
優位になってしまうのは当然のこと。




でも、子どもと

母国語である日本語で

話せなくなるって寂しい

と思う方も多いと思います。




そして何より

日本語を忘れてしまうということは
実はたくさんのチャンスを

失ってしまうことに
繋がるのです。

 




海外にいながら日本語ができる
つまりバイリンガルでいることには
どのようなメリットがあるでしょうか?





例えば、私の子どもたちは

日仏バイリンガルに育っていますが

日本語が話せることで

大学や研修で

たくさんのチャンスをつかんでいます。

 

 

 

 

また私が教えた生徒さんたちも

日本語ができたことによって

 

 

・フランスのバカロレア(高校終了試験)で

日本語を第三外国語として受け

得点が加算された

 

 

 

・大学の交換留学制度で

日本の大学へ行くことができた

 

 

 

・日本の病院でのインターンができた

 

 

 

・フランスの大学の日本語専門科に

入ることができた

 

 

などのチャンスをつかんでいます。

 

 

 

 

 

それでは一体どうすれば

海外にいながら日本語を

キープできるのでしょうか???

 

 




私が、24年間海外に住む中で

日仏バイリンガルの子ども

二人を育て

またフランス語話者に

日本語を教えてきた経験から

得たメソッドがあります。

 

 

1.親が日本語の言語知識を持ち

 効果的な働きかけをしていくこと

 

2.海外に住むお子さまにあった

 勉強法を取り入れること

 

3.親が、日本への興味

 日本人としての誇りが

 感じられるような働きかけをしていくこと

 

 

 

 

今回、これをお伝えし

その中の一つを具体的に

学んでいただく機会を作りました。




この3ステップを

行っていただくことによって


・海外にいながら日本語を忘れることなく
・バイリンガルで活躍の機会を増やせる
・親子で日本語の会話が楽しめる


そんな状態を目指すことができます。

 

 

 

 

つまり、お母さまとお子さまが

日本語で話し続けられる

未来が手に入るだけでなく

お子さまの将来に

大きなチャンス

与えてあげることができるのです!

 

セミナーのお申込みは

こちらから

下矢印   下矢印   下矢印

 

 

 

 

 

セミナー日程

2024年7月26日(金)

2024年7月27日(土) 

両日とも 日本時間21時~22時          

同じ内容です

 

 

セミナー内容

「子どもは日本語を

話しているけれど

どこかぎこちない」

を解決するために

親が日常生活で効果的に

直してあげるヒント

 

 

参加費

29ユーロ

(日本のクレジットカードでも

お支払い可能です)

 

 

こんな方におすすめ

・子どもはまだ小さいが

 これからに備えて

 働きかけのヒントが得たい

 

・忙しい日常の中で

 机に向かわなくても

 日本語を忘れないでいられる

 環境を作る方法が知りたい。

 


・ストレスなく日本語が

 続けられる子どもとの

 向き合い方が知りたい。

 


・海外にいながら

 日本語を忘れることなく

 キープする方法を知りたい

 


・バイリンガルで

 活躍の機会を増やす

 子どもに育てたい

 


・親子で日本語の会話を

 楽しみ続けたい

 

 

 

セミナー参加方法

ZOOM
(お申込みリンクから

登録くださった方に

詳細をお送りします)

 

 

 


定員

各回 3名

(お顔出しをしていただき

お悩みのシェアの時間も作ります)

 

 

 

 

セミナー参加特典

海外での日本語教育の

ロードマップ

 

海外での日本語教育の

全体的な流れのイメージを

つかんでいただき

自分が今どこにいて

どこに向かっているのかが

分からない状態から

俯瞰して今の位置を

確認することができます。

セミナーの中でもご説明します。

 

Q&A

Q:子どもと一緒に

参加可能ですか?

A:参加していただいても

大丈夫ですが

お母さま向けの解説になるので

お子さまには

そのあとお母さまから

教えてあげた方がいいと

思います。

 

Q:他の日程はありませんか?

A:現在はありませんが

これからもテーマを変えて

開催予定ですので

チェックしてくださいね。

 

 

セミナーのお申込みは

こちらから

下矢印   下矢印   下矢印

 

 

 

講師紹介

ベラール聰子

 

フランス在住日本語教師。

海外での日本語教育サポーター。

オーセンティックコミュニケーション®

プラクティ ショナー 。

 

仏・独・日と引っ越しながら

日仏バイリンガルの子ども二人を

育てた日本語教師の立場から、

海外で子どもの日本語教育に

悩むお母さま向けサポート講座を

行っている。 

 

神戸出身。

 

15歳の時、パリで3か月

過ごしたことがきっかけで

フランスに 興味を持ち

フランス語の勉強をする。

 

在日フランス 政府機関に勤務ののち

フランス人の夫と結婚。 

パリ(6年)、フランクフルト(8年)

東京(3年)、 サンジェルマンアンレイ

(2014年より)に暮らしながら、

バイリンガルの子供二人

(2024年現在23歳の娘と21歳の息子)

 を育てる。

 

パリでは在仏日系企業

フランクフルトでは 在独日系企業で

英仏日のトリリンガル秘書として働く。

 

2012年日本語教育能力検定試験に合格し

日本語教師 となってフランス語を話す

外国人に日本語の個人授業を 行っている。

 

バイリンガルの子ども二人に

日本語教育を 行った経験から

同じような悩みを持つ

バイリンガルの お子様を持つ

お母さまたちを応援したいと思うようになり

 マインドセッションを開始。

 

国語ではなく日本語教育的 

アプローチをすすめる講座を

開いている。

 

自分を育ててくれた両親や

周りの人への恩返しとして

日本が好きな人

日本人であることに誇りを持てる人が

 増えることを願って

活動している。

 

 

著書

 

 

 

 

セミナーのお申込みは

こちらから

下矢印   下矢印   下矢印