100才でなくなった叔母の不動産の放棄手続きを裁判所に提出して、ようやく
相続放棄申述受理通知書が来ました。つまり放棄は決定したよという事です。
やれやれ。
もうひとつやれやれという事が起こった。
かの有名な名古屋市長「河村たかし」は「何をしてもたたかれる・叱られる」という歌を作りご満悦。
愛知県知事は、たたかれるのが嫌ならやめればいい!と言われ、これに反応してわけでもないでしょうが、今度は市長をやめて衆議院に立候補するらしい。
75才、任期途中で無責任だと批判されている。
何をやっても叩かれるのではなく原因を作っているだけ。
どうぞお好きなように。
私は名古屋市長として、ふさわしいと前から応援している人がいます。
国会議員から名古屋市長に挑む大塚耕平。
このことは望んでいた事で嬉しい。
久ぶりに
名古屋市中区栄の久屋大通公園にある電波塔(旧テレビ塔)に行ってみた。
高さ180.0メートル、1954年開業で、日本で最初に完成した集約電波塔。
国の重要文化財に指定されている。
施設命名権の売却により、2021年から「中部電力 MIRAI TOWER」。
現在は、展望台・ホテル・憩いの場となっている。
穏やかな名古屋であってほしい。