ありがとうを伝えたい人

暑い中、今日はゆっくりとお買い物に出かけました。
ショッピンセンタには歩いて出かけます。

この季節はとても歩くのが楽しい季節です。
水路に水が流れ始め、水田に水が溜まります。田植えがそろそろ始まるのでしょう。
例年より少し早いです。

昨年まで数枚あった田んぼは建売4棟と駐車場に代わりました。
建売一軒家はすぐ売れたのか車が止まっています。住んでいるようです。

でもまだ一枚だけ田んぼがあり、今年も四季の移り変わりを楽しませてくれています。 
その田んぼの中の「花菖蒲」が咲き始めました。

毎年、町内の人や通りすがりの人は楽しませてもらっています。
田植えが始まり、稲が生長する姿、カエルの鳴き声、トンボが飛びまわる季節、稲刈りの季節、楽しみです。OOさんいつも楽しませてもらっています。感謝。

さらに歩いて5分のところのお地蔵さん。(家と家の間に)
どなたがお世話するのか、いつも、きれいなお花が供えています。ありがとうございます。


眺めているだけで、ホットして気持ちが落ち着きます。
お地蔵さんって?
地蔵菩薩とは無仏の時代に人々を救うためにこの世に現れた菩薩。   
釈迦が入滅し、弥勒菩薩が56億7000万年の後に現れるまでの間、この世にあって多くの人々の苦しみや悩みを救う菩薩だそうです。

現代は地藏菩薩の時代だそうです。

なんかあまり理解できないけど手を合わせて都合の良いことばかりをお願いしました。
さらに10分ほど歩き目的のショッピングセンタに着き、まずスガキヤの100円のミニソフトクリームを食べます。
それからドン・キホーテに立ち寄り 100円ショップにも買う物が無い時でも立ち寄ります。
最後に食料品を買い帰りは又花と水田を見てお地蔵さんに今度は感謝の気持ちを伝えて帰ります。
 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する