年齢は私よりひとまわり以上若い友人ですが、最近お母さまを無くしてから、私を色んな所に誘ってくれます。親孝行な方です。
なんか私をお母さまのように感じて誘ってくれているのかしら。
生前のお母様と一緒に行ったという道の駅、近くの観光地などに誘ってくれます。
昨日は鶴前公園に桜を一緒に見に行こうよと誘ってくれました。
歩きながら彼女の早足について行けず、私は最近歩くのが遅くなったな~と感じるのと同時に、他人から見ると親子に見られているかもね・・と思いながら歩きます。
子どもになったつもりで彼女の話をよく聞きました。
いろんな情報にも強く話は楽しいです。ニーサー(NISA)をやっていて、すでに相当な収益が出ていて私にも始めるように勧めてくれたが、あと何年生きられるか分からないこの私に今更という気もしますが、人がもうかったとの話を聞くと、心が動く。どうだろうか?
例年より遅れての開花宣言でしたが、その後急に暖かくなり鶴舞公園(名古屋市昭和区)の桜はほとんど満開でした。
大勢の人が押し寄せ「桜まつり」を楽しんでいました。
ア~春ですね。ニーサーも気になる。ちょっと勉強しょうかしら。