二日前の12月19日 のニュース
2歳の葵ちゃんは(青森市出身)
重い心臓病の治療のため、募金活動で集めた資金でアメリカに渡り、ことし8月にアメリカで移植手術を受け無事帰国したというニユース。
(移植手術を受けるためで募金活動が行われ、目標としていた5億3000万円に達したそうです)
元気いっぱいに歩き回る2歳の葵ちゃんの姿かわいかったですね。
ここからが本題です。
昨日、12月20日(水)の名古屋テレビ:ドデスカ!プラス18:15~
で放送された「ちーちゃんを救う会」の紹介です。
しかし放送は東海地方のみです。(残念です。全国版ではありませんでした)
「ちーちゃん」こと
久保田ちひろちゃん( 2014年5月19日生まれ)は3歳で小児がん(神経芽腫)が見つかり9歳で再発しました。日本国内で再発に確立された治療法はありません。海外でのCAR-T細胞治療が未来へ繋ぐ希望です。「ちーちゃんを救う会」は、海外治療の実現のため募金活動をおこなっております。
お住まいは公表していませんが、名古屋大学と金沢大学が治療にあたっています。
救う会は名古屋市西区名駅2-3-17。
よろしかつたらホームページを見て応援して頂きたくお願いいたします。
お気持ちがあれば拡散してください。
ホームページ → ちーちゃんを救う会 |
色々、救う会がありますが、私が紹介するのは
ちーちゃんを救う会ですので念のため |
今日は風もあり寒い寒い一日でしたが、私はほんのわずかな金額ですが振り込んできました。
ちーちゃん、この寒さの中頑張っていると思うと同じ年頃の孫もいるわが身、一日も早く海外治療が叶う事を願ってブログに書きました。
最後まで読んで頂き有難うございました。