8月に思うこと

広島、長崎の原爆投下・終戦記念日・8月は戦争のむなしさを忘れてはならない月です。(名古屋も63回の空襲があったそうです)

しかし

渦中の栗を拾った林真理子さん(日大理事長)と何とか元検事の副学長の母校。

ビックモータの社長・副社長はオール株主。永遠に無理


さて、猛暑の中「人気の名古屋水族館に撮影に行きましたが、超満員で疲れました」と75才の友人からラインが届きました。それあ~そうよ、学校は夏休みよ、小学生が多い夏休み中に行くことはないのに。

私は愛知県蒲郡市の「竹島水族館」が好きでお勧めです。
毎年夏休みは孫のお供で行きますが、今年は未だお声が掛かりません。

写真は昨年の物です。


「竹島水族館」は

建物は1962年建築と古く、日本で4番目に小さな水族館です。
見た目は"ショボい"ながらも(本当に”ショボい"のよ!)中身はユニークです。
深海生物の展示数は日本一!
ちょっとユル~イ解説は、ほとんどスタッフの手書きで趣があります。
テレビでも時々紹介されました。


車だと名古屋から約60分、電車はJRと名鉄に乗り替えて50分程掛かります。

私は運転はしないので「子鉄]の孫と丁度良い電車の旅です。


竹島水族館HP
 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する