お互い高齢者同士の同年代の我々には悩みが多いです。
友達に「最近眠れなく、元気もなく、何もやる気がしないのよ」と打ち明けられました。
メンタルクリニックを紹介されて行くことになっているとの事。
自分で鬱と病名を付けていました。
(病名は医者がつけるものよ・・・)
仕事も辞めているとのこと。
夫や息子の事、介護している親の事、心配事は尽きないのです。
 
私も一時気力がなくコロナワクチン接種の後遺症かいな~と思っていた時期がありました。
その時、喫茶店で週刊誌に「気分の上がる食品」という記事を読んでメモしてありました。
 
何も珍しい物を食べるのではなく普段私が食べているものばかりでした。
 
------気分が上がる食べ物-----
◆サバ・マグロ・イワシ・サーモン
お寿司大好きな私、ほとんどこのネタが中心です。安心しました。もっとお寿司屋さんに行こう!と。)
publicdomainq-0059081wtw.jpg
◆クルミ
(そうなんだ。時々しか食べない・・・)
◆卵
(毎日しっかり食べています。沢山食べるとコレストロールが高くなるとかなんとかと言いますが・・。)
◆アボガド
(森のバターと言うらしく美味しいです。栄養満点らしいです。)
◆ダークチョコレート
(ミルク入りでない物が良いらしいです。)
◆緑茶
(がぶがぶ飲んでいます。少し冷ました湯を注ぐのが活性酸素除去に良いらしいです。)
publicdomainq-0017557rkx.jpg
 
せっかくの情報、ラインのグループに流してみました。