新型コロナウイルス第八波。
7日に発表された新たな感染確認は愛知県9,478人。
私の住んでいる名古屋市は2,286人です。
死亡が確認された人数は3人です。
私のパソコン教室では、あと何日できるかと心配しています。
(感染者が多い時はお休みにしています。高齢者・自称高齢者ということで)
年賀状もまだ完成していないに、と生徒さんは焦っています。
もう年賀状は出したくないけど、来るとどうしてもお返ししなければと出しているそうです。
ま~ほどほどにして本当に親しい人にはラインで送ろうとなりました。
挑戦しました。(スマホで)
まず、好きな年賀状の画像をインターネットから取ります。
いろいろ年賀状のサイトはありますが無料で使っていいよ!と
いうサイトから気に入った画像をダウンロードします。
お勧めは、
① シンプル・和風・ポップなどのメニューからお好きな年賀状を選びます。

② 画像を長押しして画像をダウンロードをタップします。
③ 完成しましたと出ます。
・さてどこにダウンロードされたでしょうか?
・検索に使ったサイトのメニューのところのダウンロードにあります。
(今回はChromeを使いました)
画像を見つけたら、ラインに転送します。
・上の共有をタップして{ラインで共有}を常時をタップします。
・取りあえずKeepメモに送信します。(転送)
・その後、それぞれのメンバーに転送します。
(Androidでやりましたが、iPhoneだとちょっと違うかもしれません)
何とか皆様一日で完成させました。