11から12月にかけて、徳川園・名古屋市東山動植物園・愛岐トンネルと紅葉狩りに忙しいです。
今日はまず近くの徳川園へ足を運びました。
長時間散歩したい時は徳川園まで足を延ばす私のお気に入りの公園です。
私は名古屋敬老パスのおかげで入場料は100円です。
帰りはいつも王将の餃子を食べて帰ります。
しかし、まだ紅葉は早いようでした。ちょっと残念。
今日も王将の餃子を食べて帰りました。
徳川園は
徳川御三家筆頭の尾張藩の繁栄の跡の庭園です。
昭和6年、尾張藩19代当主義親から邸宅と庭園を名古屋市が寄付を受け、
昭和20年、大空襲により園内の大部分を焼失した後は一般的な公園として利用されてきましたが、
平成16年、池泉回遊式の日本庭園としてリニューアルしました。
名古屋市民の憩いの公園となっています。