身体を通すから価値観は変容する | 柿本人麻呂が好きすぎて島根移住~地縁を詠む散歩俳人~

柿本人麻呂が好きすぎて島根移住~地縁を詠む散歩俳人~

地縁の人をつなげるインタビュアー・散歩俳人。言霊の和歌を詠む柿本人麻呂が好きで、島根へ移住。お散歩しながら、素敵な人や店、風景を紹介する俳句を詠んで地域と人をつなげます。

言葉って薄いなぁ。

チームラボ代表猪子寿之さん。


『レンズで物を切り取ると

境界線が生まれ

身体が捨てられ意志が無くなる。


言葉も

国も

全ての境界を


連続している

全てのものが

美しいと思える


そういうものが

美の対象になればいいなぁ』


それは、実際に身体で感じた

風の音や温度も含めての、

体験が実体験。


本やyoutube見ても

価値観は拡がらない。


身体で歩き回って、

自分とは違う価値観を

身体で認識した時点で

価値観は変わる。


なるほどと、ちょうどそんなことを

感じていたところだったので、

シンクロしました。


スマホの世界では、自分の興味ある

ことしか表示されないから、

同じような人たちと集って、

違う人を排除する。


すこし違和感を覚えていたので

自分の知らない世界を、

地球に生まれているのだから、

自ら体験しに感じに、

行きたいと考えていたから。


やっぱりリアルで体験したい。

素敵な気づきのお話



わたしはどこに行こうかな。

わくわくしてきたよ。




身体で感じよう。