6月のたてわり保育 | 千住寿幼稚園のブログ

千住寿幼稚園のブログ

学校法人足立芦田学園千住寿幼稚園のブログです。
園所在地「東京都足立区千住寿町24-2」
電話番号「03-3881-7650」
FAX番号「03-3881-7697」
ホームページ http://senjyukotobuki.ed.jp/

本日は、今年度は初めての「たてわり保育」をおこないました。

 

 

いつものクラスとは違う、たてわりクラスに子どもたちが集まります。年少組・年中組・年長組と全学年全クラスの子どもたちが集まった特別なクラスです。

 

登園時から「今日は○○組に行くんだ」と楽しみにしていた子どもたちでした。

 

 

今回のたてわり保育では、フルーツバスケットと同じルールで「どうぶつバスケット」を行いました。

 

まずは、ゲームに使うためのメダルを作りました。

 

 

メダルが完成したところで、どうぶつバスケットを楽しみました。

 

製作の時でもそうでしたが、ここで活躍するのがお兄さんお姉さんの子どもたちです。特に年長組は大活躍で、手取り足取りで小さな子のお手伝いをしてくれました。

 

おかげで初めてたてわり保育に参加する年少組の子どもたちもゲームを存分に楽しむことができました。

 

たてわりクラスから自分のクラスに戻る際も、離れるのが名残り惜しい様子で、次のたてわり保育にも期待している子どもたちでした。