ストレスのない生活をするのは、なかなか難しいようです。
毎日、元気で頑張りましょうと言っても、
人間社会ですから人間関係でのストレスは多少なりとも毎日感じるものです。
失礼なことを言われても、笑ってごまかして
失礼なことを言った人の顔色を見ながら
自分を下げて、相手の機嫌をとりながら、
その場を平和に過ごすために耐える方は、たくさんいらっしゃいます。
そこで、ストレスを溜めないために
失礼なことを言われたら、
相手に少し考えさせる気持ちをもたせることができる
言い返しの言葉をお伝えさせてください。
それは、、、、、
「大丈夫ですか?」です。
相手が、失礼なことを言ってきたら、相手の目を見て
失礼な質問には答えずに、
ただ、真剣に相手の目を見て
「大丈夫?」「大丈夫ですか?」と言い放ってみてください。
一瞬、その場の空気はシーンとなりますが、
失礼な相手も、大丈夫ですか?という言葉の返しで、
ハッと気づくようです。
たいていは、意地悪で言ってきているので、
意地悪な人は、相手が思いもしない返しをして来たら
ビックリして、自分の発言を恥ずかしく感じるようです。
それ以上は舐めてきません。
世の中は、良い大人なのに、
相手に恥をかかせるような発言をする方が多いのです。
そういう嫌な思いをして悩まれている方々の相談をたくさん受けます。
「大丈夫ですか?」ってある意味
優しい思いやりのある言葉ですから。
そのまま我慢して聞き流していると
自分の気持ちはストレスでいっぱいになります。
ストレスは溜めずに、その場で解消しましょう。
素敵なお時間をお過ごしくださいませ。
寿