皆様
素敵なお時間をお過ごしでしょうか?
今日は、七夕ですね。
子供の頃は、学校で笹の葉を一本ずつもらい
短冊に願いを書いたり、飾りつけをして
家に持ち帰りました。
そのあと、
近くの海に流す…みたいなことを毎年していました。
昭和を感じます。(笑)
そういう毎年の行事も海を綺麗に守るためとなくなりましたが
それなりに風情を感じる行事だったように感じます。
子供心に
織姫と彦星が会えますように!と純粋に願ったものです。
子供の頃だけではなく、
大人になった今も、純粋にそういう思いを七夕の日には思うものです。
おかしいのかしら?私?......
多分.......大丈夫。
さて、織姫と彦星は年に一度しか会えません。
それも雨が降り、天の川が氾濫すれば会うことも出来ません。
また、一年待たなければならなくなります。
コロナでなかなか、会えない人もたくさんいますよね。
好きな人には会いたいものですね。
女性は、毎日、好きな人からラインを欲しがるものですが
毎日連絡を取らずとも、
たまに会った時にお互い会えなかった時間に起こった出来事の話を
沢山する方が、より会った時に新鮮で楽しい時間を過ごせるのではないかと思います。
連絡=愛情の度合
こういう風に女性は感じやすいのですが。
日々の出来事を毎日話すよりも
たまに会った時に、お互いの知らない時間の話をする方が
素敵だと感じます。
本日もお読みいただきましてありがとうございます。
素敵な七夕の日をお過ごしくださいませ。
寿