今日も寿のブログを読んでくださり
ありがとうございます。
感謝いたします。



子供の頃、こんな経験はなかったでしょうか?


体育の時間に50m走のタイムを計る授業が。



二人ペアーになり、一緒に走る!

先生も工夫をして毎回、同じ相手とペアーに
ならないようにしている。



相手が自分より足が速ければ
相手に追いつこうと.....
また抜かしたい!という気持ちも
駆り立てられ、必死になる。




そうすると、結果は同レベルの人と
ペアーになって走ったときよりも
はるかにタイムは良い結果を出しています。



これは、普段の人付き合いにも
言えることではないかと思っています。


よく、子供に
「友達は選びなさい」と言いますが


これは、むしろお金という 
実に便利で危険なものを持つ
大人の方に言えることだと思っています。



大人になると....
自分の行いを律してくれる人が
少なくなってきますよね。

自分で自己管理をしていかなくては
なりません。


自己管理って、お金の管理も含まれますので
なかなか難しいですよね!笑



そこで、意識の高い道徳心のある、
心の知能指数の高い人の側でいさせてもらうと、

自分も50m走の時のように
良い影響を受けることができ、
自分の心の知能指数が上がるのです。



皆さんの周りでいませんか?

最近、急に嫌な人になった人や
素敵に変化してきた人が.....



自分の人生で関わる人を選び間違えたら
どエライことになります。



「お前のEQなんぼや?」って聞こえてきそう!

「そこそこやっ!」って答えておこう!笑