おはようございます!
まだまだ寒い日が続いていますが
それでも、日に日に春が近づいて来ているのを感じますね。
母の介護が始まってから、人と約束をして会うということが出来なくなりました。
突然,、心臓の調子が悪くなるので、常に誰かが傍にいてあげないと
本人も心細いので
私か、父親が、いつも傍にいます。
お陰で、まだ、父が元気なので父と分担しながら介護が出来ています。
父の料理の腕が随分と上がりました。
レパートリーも随分と増えました。
私は、母の介護を楽しみながらしようと決めています。
「笑う人には幸来たる。」です。 笑笑
メルカリで新品のブランドのスカーフを格安で購入し、
毎回病院へ行く母がお洒落できるように
着せ替え人形のようにしています。
「あ~いいねぇ~!似合うねぇ~」というと
母は凄く喜びます。
先月は、髪の毛も染めてあげました。
これが、プロ並みに仕上がったのは感動でした!笑笑
まぁ、こんな感じで楽しみながら介護生活を送っています。
昔は、両親にも反発心がありました。
「クソっばばぁ!クッソじじぃ!」と思うこともありましたが
祖父母から、ご先祖様は大事にしなさいと
聞いて育ってきたので
その言葉を思い出し!
ある日から、両親というものは、
私にとっては一番新しいご先祖様になる!
いわゆる
生き仏様!
生き仏様なんだと思うように意識しました。
そうすると
何が起こったかというと
物事がスムーズに動くようになりました。
色々な親がいますので、
こういう意見には反発する人も沢山いるとは
思いますが.........
詳しく書こうとしたのですが........
ちょっと、お天気がいいので
お散歩に行ってきます。
早朝散歩!(笑)
朝の9時までに太陽の光を左の手の平で受けて
右手はグーをして体の中にセロトニンを溜めまくって
本日も頑張って過ごしたいと思います。
皆様も良い一日をお過ごしください。