
ご覧くださり、ありがとうございました!!
大好きな作品達が最終回を迎えました〜。
寂しさはありますが、いつも
応援してくださる皆さまがいてくださるおかげで、
無事に最終回を迎えられました。
「ポチっと発明 ピカちんキット」
に関わらせてもらって、あっという間の2年でした!
まさかの2年目からは、ギバさんだけでなく、
ギバくんまで演じさせてもらえるなんて☆
ピカちんのストーリー展開が本当に好き。笑
コメディ要素はもちろん、
シンプルだけど とても大事なことを
言ってくれるところも、本当に大好きでした。
振り返ると、いつも台詞に
ワクワクさせられていました(^^)
幸せな時間に感謝です。
ギバさんという女の子を初めてオーディションで
演じた時から気を付けていた、
"彼女ならどう感じるか"というフィーリング。
もちろんどの役もそれぞれ違うので意識してますが、
とにかくギバさんは、みんなと一緒にいながらも
独立する"何か"というのが強い気がしていて、
それは一体どういう感覚なのだろうか?と、
常に彼女の心の声に耳を傾けていました。
そのおかげでギバさんのことを
とても好きになりましたし、
彼女の生き方が素敵で、
見習いたい部分がいっぱいでした。
そしてギバくん。
彼も一生懸命、真っ直ぐでした。
少しの勇気が、やはり人を前に進ませてくれるんだと
学ぶことが出来ました。
ギバくんの未来は明るいですね(^^)
そんなこんなで、本当に沢山のキャラクター、
その分の沢山の共演者の方々にお会いできたのも
この作品の有難いところでした。
ご覧くださった皆さま、ありがとうございました!
そして「アイカツオンパレード!」
神崎美月として、またお喋りすることができて
本当に幸せでした♪
「やはりこういう時に美月が必要なんだよね」
という風に、何度か言ってもらえて
とても嬉しかったことを覚えています。
美月を初めて演じたあの日から、
常に美月の行動に刺激をもらっていて、
美月に恥ずかしくない自分でありたいと
よく思っています。
「アイカツオンパレード!」に至るまで、
沢山のキャラクター、共演者の皆さま、
スタッフさんがここまで繋いできてくださいました!
その中の1人として関われていることを
幸せに思います。
アイカツ!は永遠です☆
これからも彼女達をよろしくお願いします(^^)
ご覧くださった皆さま、ありがとうございました!
最後に、共演者の皆さま、スタッフの皆さま、
作品を応援してくださった全ての皆さまに拍手!!
p.s.
今夜24:30〜の「寿美菜子のラフラフ」は、
渡英前ラスト日本からお届けラフラフです☆
気合を込めて選曲しました!笑
ぜひお聴きくださいませ!
写真は、英国のお家でのtea timeと見せかけて
coffee time!!
(tea breakとか coffee breakとも言うそうです☆)
イギリス人によっては、
紅茶しか飲まない人もいらっしゃるそうですが、
ホストファミリーの家にはコーヒーマシンもあって、
わざわざスチームミルクでラテにしてくれました(^^)
左手にある銀の入れ物には、
砂糖が入ってるのですが、
ホストファザーのお母さんの代から受け継がれている
とても老舗?いや違うw ヴィンテージなもので、
ずーーーっとこの素敵なデザインを
見つめてしまいました。
ぜひラフラフ聴きながら、素敵なtea time、
もしくはcoffee time、
大人の方はお酒も楽しいかな?
ぜひ素敵な時間をお過ごしくださいませ☆
Minako